ZOOM、ワイヤレスイヤホン、iPhone、PS5、PS4、サブスクリプション、WiFi、使い放題、タブレット、テレワーク、ビデオ通話、オンライン会議
広告掲載のご依頼につて

広告依頼について
ネトセツでは「タイアップ企画・広告」「ガジェット製品のレビュー」「純広告掲載」などを随時募集しております。
ユーザー層・アクセス状況
- 1日の平均アクセスは2万〜2.5万アクセス(週末は3万)
- 月間ページビューは約60〜80万PV(繁忙期によっても変動します)
- 年齢層は20代〜40代が65%、10代15%、40代以降が20%
- 男女比 6:4
主に検索エンジンが85%、SNSからの流入が15%です。リスティング広告、アド広告はその都度で別途行っています。
またGoogleアナリティクスのアクセスデータを公開するのは規約上できませんが、ahrefsによるデータは以下の様にアクセスは今の所安定している状況です。

また当サイトへアクセスがあるページやキーワードについて、詳しく知りたい広告主様、広告代理店様、ASP様は問い合わせよりご連絡いただけましたら現在の「ネトセツ」にアクセスのあるキーワードデータをお送りします。
製品レビュー・広告記事
製品レビューは「商品提供」+「レビュー記事作成報酬」にて受け付けています。
また店舗紹介、サービス紹介に関しても受け付けております。
広告記事の例
「本当に良いと思える製品」「使ってよかったサービス」「これから使いたいサービス」をなるべく厳選して紹介します。訪問者にとって有益な製品・サービスを提供するためです。
商品レビューの執筆内容やユーザーへの動線の流れは以下のように
5つのステップで作成し、見込み客の送客やアクセス増加のために対策を行います。
商材や製品にアプローチを行う施策
新規に作成した記事は基本的に商標もしくはそれに近い関連するキーワードで作成いたします。
またSEO的には新規に作成された記事はアクセスが増えるまで時間がかかることを想定し、すでに関連するアクセスを集めている別の記事から誘導(内部リンク)し見込み客にアプローチできるよう心がけいます。
またSEO以外ではFacebook広告、Twitter広告、YouTube広告なども行っておりSEO以外でのアプローチや集客も可能ですが、別途費用等がかかる場合がありますのでその都度ご相談ください。
対応できる製品や商材について
アクセスした読者に向けて「この商品を手にしたら生活の一部が便利or豊かになる」と想像させられるような提案を心がけています。
そのため、当サイトのコンセプトにそぐわない製品・サービス紹介などのご依頼をいただいてもお応えできないケースもありますので予めご了承ください。
レビュー記事例
- 極小スマホ「Unihertz Atom」の実機レビュー
- AQUOSの片手サイズスマホ「SH-M09(R2 Compact)」をレビュー
- 使い放題のKINGWiFi(キングワイファイ)が熱い!実機レビュー
- 新型iPad Pro11インチレビュー
- ソーラーと手回し対応のモバイルバッテリー「Chargi-Q mini」のレビュー
広告商材・製品に関しての問い合わせ
ネトセツで掲載している一部記事に関してはアフィリエイトサービス・プロバイダによる広告やアマゾン・アソシエイトによる商品広告を掲載させていただいております。
それらで紹介させていただいております商品やインターネットサービスの詳細やお問い合わせに関しては直接メーカー様やサービス提供元の企業様へのお問い合わせをお願いいたします。
お問い合わせフォーム
広告依頼やご質問・問い合わせに関しては以下の問い合わせフォームよりご連絡お願いいたします。