メニュー
10秒でできるネット選びの診断ツール
ネトセツのインターネット回線選びの診断ツール
最近検索されているワード

ZOOM、ワイヤレスイヤホン、iPhone、PS5、PS4、サブスクリプション、WiFi、使い放題、タブレット、テレワーク、ビデオ通話、オンライン会議

あなたにぴったりのネット選びが10秒でできる診断ツール診断してみる

契約縛りがなくても安い「AIR-WiFi」の料金スペックと注意点まとめ

契約縛りがなくても安い「AIR-WiFi」の料金スペックと注意点まとめ
  • URLをコピーしました!

2年契約や違約金などの制約に縛られず、契約期間の縛りがない自由度の高い契約が最近では注目されています。

そこで利用者がいつのタイミングでもサービスが停止できるポケットWiFiサービスも増えてきました。

ネトセツ

ここでは100GB使えて2,980円(税込3,278円)が使えるのに契約期間がなくいつでも解除できる【AIR WiFi】について徹底的に調査してみました。

もくじ(押したら飛びます)

AIR-WiFiの料金と概要

AIR-WiFi

AIR-WiFiは月間100GBのパケットデータを使い切るまでは制限なしで利用が可能なクラウドSIMを採用したWiFiプランです。

月額料金【サクッとプラン】
3,278円
【らくらくプラン】
3,377円
【まるっとプラン】
3,608円
※端末性能に応じて料金が異なる
契約期間なし〜2年
契約縛りなしオプション330円
※どのプランにも付属可能
初期費用3,300円
(初めての利用なら無料)
端末費用無料レンタル
通信エリア大手の3キャリア
WiFi端末U2s/U3/G4
キャンペーン30日間無料お試し
端末補償660円
(安心オプション)

プランは各種端末ごとで3つから選択ができ、契約縛りがある場合は3,278円(税抜2,980円)〜で、オプションで330円(税込)の追加費用がかかりますが、契約縛りがないプランを選択することができます。

ネトセツ

ただしこの料金の差は利用できる通信端末によって異なるだけで月間に使えるパケットデータは100GBと変わらないため、特に最新端末などにこだわりがなければ一番安い料金で利用できるU2sという端末で全く問題ありません。

利用までの流れも非常にスムーズで【WEB申し込み】>【端末到着】>【利用開始】と3ステップなので光回線などのように工事なども不要で最短でも1週間以内で利用することも可能です。

AIR-WiFi公式:https://wifi-airwifi.com/

通信エリアはトリプルキャリアの4G LTE

通信エリアは国内で多くの方が利用しているソフトバンク、au、ドコモのトリプルキャリアに対応し、利用している地域に最適な回線へ自動へ切り替わり接続ができます。

ネトセツ

大半がソフトバンク回線につながる仕様になっており、まれにau、ドコモの通信にもつながるようですが、格安SIMで提供されているMVNO通信となるので速度はあまり期待しないほうが良さそうですね。

海外での利用も追加料金で可能

AIR-WiFiはクラウドSIMを採用したポケットWiFi端末を使うので、海外へそのまま持ち出してもLTEの電波をキャッチし現地でのWiFi通信も可能です。

海外での通信が発生した場合は1日あたりで上記のような追加費用が発生しますが、端末の電源を切り全く通信しない日があった場合は費用が発生することはありません。

エリアはアジア・ヨーロッパ・アメリカ・オーストラリアエリアが1GB/1日で1,200円〜、中東・アフリカ・南米エリアが1GB/1日で1,600円〜の費用で利用が可能です。※1GB超過後は翌日まで128Kbpsの速度制限になります。

ネトセツ

大抵の海外旅行先でもこのAIR-WiFiを持ち出していれば通信を行うことができるので、移動前の空港などで専用のWiFiをレンタルする手間が省けるのは助かりますよね。

WiFi端末は3種類のプラン毎で異なる

AIR-WiFiで取り扱っている端末は「U2s」「G4」「U3」の3種類が存在し、基本的な性能はこの3機種とも同じですが、ディスプレイがあったりマップ/翻訳があったりと追加機能の有無のみが異なります。

スクロールできます
端末機種U2sG4U3
本体重量149g188g125g
対象プランサクッとプランまるっとプランらくらくプラン
料金プラン3,278円〜3,608円〜3,377円〜
最大下り速度150Mbps150Mbps150Mbps
同時接続台数5台5台10台
最大連続通信時間12時間13時間12時間
スマホ充電機能なしありなし
ディスプレイ表示なしありなし

この3機種の中であれば、「まるっとプラン」で採用されているG4という端末で表示ディスプレイ、スマホへの給電機能、長時間バッテリーなどが機能が一番優れています。

ネトセツ

ただし普段からスマホを持ち歩き、バッテリーも別で確保できるという状況であればわざわざ高い月額料金を払ってこの端末のプランにする必要はないと思いますので、一番安くつかえるサクッとプランのU2s端末でも十分です。

法人プランもあり

AIR-WiFiは個人向けのプラン以外に法人向けのプランも用意されており、月間100GBの大容量のデータプランで、5セット、20セット、50セットというように企業向けのまとめての契約で1台のWiFiレンタルにあたり最大550円の月額割引が適用されます。

契約セット数1台における月額料金
5点セット月額3,608円/1台
20点セット月額3,388円/1台
50点セット月額3,278円/1台

また法人契約の場合はクレジットカード支払いの他に「請求書払い」や「口座振替」にも対応しています。

他に5Gホームルータープランも用意されており、拠点がいくつかある法人向けでは1台で最大40台の通信デバイスが接続できるのでコスパ良くネット回線を用意することも可能です。

また個人向けのプランと同じく、契約期間の縛りがない「契約期間なしオプション」をつけることで途中解約でも違約金なしでサービスを終了することが可能です。

→【法人向け】AIR-WiFi公式サイト

クラウドSIMのWiFiプランでは珍しい「縛りなしオプション」

多くのクラウドSIM(クラウドWiFi)プランは2年継続が前提の自動更新プランが大半ですが、このAIR-WiFiには契約期間に縛られない「契約期間なしオプション」が用意されています。

このオプションは月額料金の他に330円(税込)の追加費用がかかりますが、これによって1ヶ月単位で解約を行っても違約金などが発生せず解約をすることが可能です。

契約縛りがないプランでAIR-WiFiと他のクラウドSIMを比較

AIR-WiFiだけではなく他社のクラウドSIM事業者やポケットWiFi事業者でもわずかながら、このような契約縛りがないオプションを提供していますのでその事業者と比較してみます。

ここではあくまでもパケットデータが100GB+契約縛りがないプランで比較しています。

契約縛りがない
WiFiサービス業者別
月額料金
AIR-WiFi3,608円/月
※3,278円+330円(縛りなしOP)
ゼウスWiFi4,708円/月
Mugen WiFi4,378円/月
※3,718円+660円(縛りなしOP)
※キャシュバックが10,000円あり。
クラウドWiFi3,718円/月

このように月内に100GBのパケットデータが使えて契約縛りがないWiFiサービスとして比較してみるとAIR-WiFiが一番安いのがわかるかと思います。

ネトセツ

大半のWiFiプランが2年契約を前提に月額費用を安くしているパターンが多い中、AIR-WiFiのはユーザーにとって非常に優しい料金形態なのではないでしょうか。

もちろん、2年ほどの継続利用の予定であればこの縛りなしオプションは任意なので加入する必要もなく、2年の自動更新で申し込んでさらに安い料金で利用することもできます。

AIR-WiFi公式:https://wifi-airwifi.com/

2年契約で安く使う場合の解約金

AIR-WiFiは100GBで契約縛りがない状況で使う分には非常に安く使えるのがメリットですが、特に契約縛りにこだわりがなく2年ほどは使う予定でいるのであれば、2年契約で利用すれば2年間合計で7,920円(330×24ヶ月)さらに安く利用することができます。

ただしその場合は2年以内と更新月以外で解約する場合に解約金が発生してしまうので、しっかりと契約期間の管理ができる場合にのみこの2年契約での利用はおすすめします。

2年契約の場合は途中解約による解約金が発生するで注意が必要で、1年以内の解約の場合は7,700円(税込)、また1〜2年以内であれば5,500円(税込)の解約金がかかり、25ヶ月目の自動更新時には無料解約が可能です。

ただこの途中解約金の料金も100GBを使える他社のクラウドSIMサービスと比較しても非常に安く設定されています。

途中解約による解約金

契約期間以内更新月更新月以外
AIR-WiFi2,970円
※オプション加入なら無料
無料2,970円
※オプション加入なら無料
ゼウスWiFi月額の1ヶ月分無料無料
どこよりもWiFi2,508円無料無料
Mugen WiFi3,300円無料無料
THE WiFi10,780円無料無料

25ヶ月目の更新月で綺麗サッパリに解約するのであれば、AIR-WiFiは毎月の100GBをより安く使えるのですが、もしも短期での利用で1年もしくは2年以内に解約する可能性があるとすれば330円の契約期間なしオプションは加入しておいた方が良さそうです。

AIR-WiFiは100GBのデータを使いたいなら非常におすすめ

まだAIR-WiFiは料金の安さと契約に縛られずに利用できる点からサービスが開始してまだ間もないですが、利用者が着実に増えています。

ネトセツ

それほど料金形態には魅力のあるWiFiプランなので、国内でも海外でも利用したいWiFiを探している方にはおすすめできるサービスの一つには間違いありません。

AIR-WiFi公式:https://wifi-airwifi.com/

ネトセツ
ネット回線やトラブルなど質問があればLINEやTwitterなどでも質問を受け付けています。

ネット選びに困ったら診断

ネトセツのインターネット回線選びの診断ツール
契約縛りがなくても安い「AIR-WiFi」の料金スペックと注意点まとめ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ(押したら飛びます)