ZOOM、ワイヤレスイヤホン、iPhone、PS5、PS4、サブスクリプション、WiFi、使い放題、タブレット、テレワーク、ビデオ通話、オンライン会議
おすすめのAirPods Pro(エアーポッズプロ)専用ケースとレビュー

Appleが販売するAirPodsとしてはノイズキャンセリングと耳に優しいカナル型となり初期型からこのAirPods Proへ乗り換えた方も多いでしょうが、相変わらずケースを裸で使うのは破損の恐れがあり怖いものです。
またAirPods Pro(エアーポッズプロ)は現在では多くのサードパーティーから保護&紛失防止のための専用ケースが販売されています。

そこで頑丈シリコンで保護されつつもおしゃれかわいいAirPods Pro(エアーポッズプロ)のケースを購入しレビューし、またそれと同時におすすめできる専用ケースをまとめました。
購入したAirPods Proのケースをレビュー
今ではたくさんのAirPods Pro用のケースはありますが、万が一の落下時の剛性とデザイン性で優れている、この一目惚れしたケースを一つ紹介します。

【Spigen(シュピゲン)】というスマホのカバーアクセサリーを製造しているメーカーから販売したiPod shuffle風の「クラシック・シャッフル」というケースです。
Appleは以前に音楽専用端末として「iPod shuffle」が販売されていましたがそれを思い起こさせるケースです。

真ん中にはランプ表示に対応、本体の厚みは通常のシリコンカバーと比べても分厚くしっかりと保護される安心感があります。
また一目ではエアーポッズプロのケースとは分からない角張った形状になっているのも個性的で好きなポイントです。

カバーの質感はシリコン素材の質感でなめらかです。ただシリコンであってもフニャッと柔らかいわけでもなく、落下時の四隅の衝撃をしっかりと保護する構成になっています。

ロゴデザインの入ったカラビナも取り外し可能でリュックに付けるなど利便性もあります。

使わず閉まっていたiPod shuffleを取り出して並べて写真と撮影しましたが、デザインはシャッフルそのまんま。
遊び心もあってエアーポッズを裸で使っていたときより断然安心感がありますね。

このケースだと本来立てられないAirPodsProのケースを縦にも立てて置くこともできます。いい感じ(^o^)

もちろんこのケースを装着したままワイヤレス充電もLightningケーブルを使った充電もどちらも可能です。

重量もサイズ感もエアーポッズプロの素の状態より大きくなってしまいますが、万が一の落下に安心して備えられるのとデザインもかわいくておしゃれなので万人にもおすすめできます。
価格はこのデザインでしっかりとした作りなので発売当初は3,000円ほどしていましたが、今は2,000円弱で購入することができるようになっているので、自分用に買うのも良し、AirPods Proを所有している友達にプレゼントするのも喜ばられると思います(^^)
Amazonではかなり安くなっているので、Amazonで購入したほうが断然オトクだと思います。(^^)
その他におすすめできるエアーポッズプロのケース
エアーポッズプロのその他に人気で到着していておしゃれなケースをまとめました。
【elago】AirPods Pro ケース

エアーポッズプロの形状をそのまま活かしつつ薄型シリコンで覆ったファッショナブルなケース。
本体ランプもシリコン資材を通してうっすら光りオシャレ感があります。

カラーバリエーションは全部で12種類。はっきりした発色というよりは淡いカラー展開が多く大人っぽく女性に人気のカラーですね。

【Spigen】AirPods Pro ケース「ラギッド・アーマー」

私が今回購入した「「クラシック・シャッフル」」と同じSpigen(シュピゲン)のメーカーから販売されているエアクッションテクノロジーを採用した耐衝撃に強い構造を確立したケースです。
サイクリングやスポーツをする方など万が一の激しい動きにも安心して持ち運べる構造でケース保護のままワイヤレス充電も可能で学生やアクティブな男性に支持を得ています。

【ブランド編】AirPods Proケース

シュプリームやナイキなどのブランドから、ディオールやGUCCI、ルイヴィトンなどの高級ブランドまで有名ブランドのケースが販売されていますが、通販では高級ブランドのケース購入するには実際に本物なのかは見分けが付けられないため、こだわる方はやはり実店舗へ出向いた方が良いです。

実際には高級ブランド公式で販売していないにもかかわらず無許可でブランド名を使いケース販売をしている業者もいるので、私がブランド銘柄で選ぶなら実店舗が絶対いいでしょうね^^;
あまりおすすめはしませんが、一応BUYMAのリンクを以下に添付しておきます。
【キャラクター編】AirPods Proケース
ケースに遊び心のあるキャラクターを採用したエアーポッズプロ版のケースをまとめています。

エアーポッズプロのケースもファッション・アクセサリーの一種と考えるなら好きなキャラクターものに変えてみるのもありですね。
ピクサー映画のキャラクターではミニオンズ、


そしてディズニーキャラクターからもエアーポッズプロ対応のケースが販売されています。素材はシリコンで金属粉防止機能となるアンチダストフィルムが付属しています。


カラビナと違ってキーホルダーとなるため耐久性は少し心配ではありますがリュックなどの外への取り付けでなければ問題ないでしょう。
AirPods Proのケースまとめ
AirPodsは初代から第2世代、そして今回のAirPods Proと3台購入してきていずれもケースを購入して装着してきましたが、私がケースにふさわしいと思えるタイプは
- 剛性の高い分厚目のシリコン素材
- 紛失を防止する頑丈な取り外し可能なカラビナ
- 装着のままワイヤレス充電が可能
- 比較的リーズナブルな価格
この4つが最低条件だなと実感しています。

AirPods自体が安い製品ではないので特にしっかり保護してくれる衝撃に強い厚めのシリコンと紛失防止のカラビナは私は必須だと思います。
今回紹介したAirPods Proのケースは私が調べた中でもおすすめできるものを紹介していますが、まだまだ探せば無限大にあるのでその都度良いものを見つけたら追加していきます。
コメント