メニュー
相談受け付けてます
ネトセツでは個別で相談を無料で受け付けています。

記事を読んでも悩みが解決できない場合、ネット通信・回線を良いもの&費用を安くしたい場合など、どこに相談したらいいか迷っている方は直接ネトセツへ気軽にご相談ください。

公式LINEから相談 ▶ LINE@

SNSから相談 ▶ X(旧Twitter)DMにて

問い合わせが多くて返信が遅くなる場合もありますが、その時はごめんなさい。
最近検索されているワード

ZOOM、ワイヤレスイヤホン、iPhone、PS5、PS4、サブスクリプション、WiFi、使い放題、タブレット、テレワーク、ビデオ通話、オンライン会議

【検証】AmazonMusicのデータ通信量と1GBまでの目安や節約方法

【検証】AmazonMusicのデータ通信量と1GBまでの目安や節約方法
  • URLをコピーしました!

Amazonプレミアム会員なら大半の方が使っているAmazonMusicのモバイル通信を使ったデータ通信量の測定を検証してみました。

他のMusicアプリと比較してどうなのか?また1GB到達までの目安や節約方法についても解説します。

無制限で格安プラン、期間限定20000ptプレゼント/

もくじ(押したら飛びます)

AmazonMusic再生による通信量

ネトセツ

AmazonMusicの測定は10分のストリーミング再生で検証し、実際にどれくらいの通信量を消費するか測定していきます。

AmazonMusicのストリーミングの音質は

  • 自動
  • HD/Ultra HD
  • 標準
  • データ通信節約

の4つの音質設定から選択がで、アプリのデフォルト設定では「自動」になっています。

AmazonMusicはSpotifyAppleMusicと同じように音質の設定変更はいつでも出来ます。この音質設定により消費するデータ量も変わってくるため、それぞれの音質設定別で測定します。

※音質の設定はAmazonMusicのホーム画面の右上にある「歯車マーク」>「設定」>「ストリーミング設定」のモバイルデータ項目から設定変更が可能です。

「自動」による通信量

まずはデフォルトで設定されている「自動」の音質で10分間のストリーミング再生を行ってみました。

自動(推奨)の通信量

【結果】10分のストリーミング再生によるデータの消費量は「平均して10〜11MB」でした。

ストリーミング再生時間データ消費量
10分11MB
30分33MB
1時間66MB
10時間660MB
15時間990MB
ネトセツ

AmazonMusicでデフォルトに設定されている音質ではAppleMusicより多少多く、Spotifyの自動設定よりは低めの通信量の消費でした。

相談者

AppleMusicとSpotifyの中間ぐらいの通信量なんですね。

ネトセツ

そうですね。ここから音質設定別でどのように変化するかが楽しみです。

1GBまでの目安

自動音質なら「約15時間」

「HD/Ultra HD」音質による通信量

次にもっとも最高音質となる「HD/Ultra HD」の設定で10分間のストリーミング再生を行ってみました。

いわゆるリアルで高品質な音質が体験できるハイレゾ音源で、この音質を楽しむにはハイレゾ対応のスピーカーやイヤホンがないとあまり活かしきれない音質です。

【結果】10分のストリーミング再生によるデータの消費量は「平均して180MB」でした。

ストリーミング再生時間データ消費量
10分180MB
30分540MB
1時間1080MB(約1GB)
10時間10800MB (約10GB
ネトセツ

HD/Ultra HDの設定だと一気に通信量の消費が増えましたね。デフォルトの自動設定と比べると約20倍近くも増えています。

相談者

これはWiFiに繋がないと危険な音質設定ですね。

ネトセツ

確かにハイレゾ対応のイヤフォンで聞いてもクリーンできれいな音質なのでこの音質でストリーミング再生するならたしかにWiFiが必須になりますが、ハイレゾ非対応のワイヤレスイヤホンだとあまり恩恵を得られないのでこの音質設定は環境が整っていないのであれば利用する必要はないですね。

1GBまでの目安

「HD/Ultra HD」音質なら「約1時間」

「標準」音質による通信量

次に真ん中の「標準」の音質設定で10分間のストリーミング再生を行ってみました。

中音質の通信量

【結果】10分のストリーミング再生によるデータの消費量は「平均して18〜19MB」でした。

ストリーミング再生時間データ消費量
10分19MB
30分57MB
1時間114MB
10時間1140MB (約1.1GB
ネトセツ

この中間の音質設定が自動と同じくらいの音質設定だと思いましたが、多少消費量が多かったですね。

相談者

これは好みの音質設定になりそうですね。

ネトセツ

そうですね。HD/Ultra HDよりは多少音質が落ちるかもしれませんが、カナル型や密閉型ヘッドフォンでなければ全く違いに気づかないレベルですね。

1GBまでの目安

「標準」音質なら「約8時間半」

「データ通信節約」音質による通信量

最後に一番最低音質の「データ通信節約」の設定で10分間のストリーミング再生を行ってみました。

低音質の通信量

【結果】10分のストリーミング再生によるデータの消費量は「平均して8〜9MB」でした。

ストリーミング再生時間データ消費量
10分9MB
30分27MB
1時間54MB
10時間540MB
15時間810MB
20時間1080MB(約1.1GB
ネトセツ

データ通信節約は自動(推奨)よりも若干消費量が少なくなりました。音質的にもあまり変化が無いように感じます。

相談者

少しでも通信量を節約したいならこの設定でも良さそうですね。

ネトセツ

そうしたほうが良さそうです。音質にこだわりが無ければこのデータ通信節約の設定に最初から変更しておいたほうが良いですね。

1GBまでの目安

「データ通信節約」音質なら「約18時間」

曲を探す際にも通信量を消費する

曲検索でも通信量を消費する

AmazonMusicはストリーミング再生だけではなく、曲を探している最中でも通信量を消費し続けてしまいます。

ですのであくまでも再生時間中だけに通信量が発生するというわけではありませんので注意が必要です。

実際に1分の間に再生する曲をAmazonMusic内で検索し続けてみました。

1分間探しつ続けた結果「45MB」のデータ量を消費しました。

相談者

えええええ、これも通信量として計算されるのはきつい!

ネトセツ

これはネットで検索して探す行為と同じで、検索結果で画像を読み込んだるするためしょうがないポイントではありますよね。

相談者

確かにそうですね。普通のインターネット閲覧と変わらないですもんね。

ネトセツ

ということなので、決まったシリーズ曲を流さず1曲ずつ探すような人はこの検索する行為でも通信量が発生していることを意識しておきましょう。

これはAmazonMusicに限らずAppleMusicやSpotify、Google Play Musicでも曲検索をすると同じ状況となります。

【結果】AmazonMusicの音質別の通信量

音質別1時間再生の通信量1GBまでの再生可能時間
自動66MB約15時間
HD/Ultra HD258MB約1時間
標準114MB約8時間半
データ通信節約54MB約18時間

この結果で分かることはデフォルトでは「自動」の音質で十分ですが、更に節約したいなら「データ通信節約」に設定変更しておいた良いという結果になります。

Spotifyほど細かく通信量を節約できる訳ではありませんが、AmazonMusicはAppleMusicと同等の通信量を消費するMusicアプリということですね。

この結果から外出先で音楽をストリーミング再生で聴きながら勉強する方や、長時間のドライブによる車での長時間視聴は通信量があっという間に1GB超える可能性が非常に高いですね。

AmazonMusicの通信量を節約する方法

AmazonMusicの節約方法

自宅でWiFiに接続している時のみ音楽を再生するなら問題ありませんが、Musicアプリは多くの方が通勤などの外出先で利用することが多いと思います。

それではどうしたらAmazonMusicを節約できるかのか、いくつかのケースで分けて節約方法を解説していきます。

節約その①予めWiFiに接続して曲をダウンロードする

ネトセツ

自宅でWiFiに接続にできる状況なら予め曲をダウンロードしておいて外出先や通勤時にはダウンロード済みの曲だけを再生するように設定しておくと良いです。

そうすることでモバイル通信使用することなく音楽を再生することが出来ます。ダウンロード済みの曲は「ライブラリ」>「最近追加された楽曲」もしくは「最近のダウンロード」よりダウンロード済みの曲を再生することが出来ます。

また右上の「歯車マーク」>「設定」>「ストリーミング設定」>「Wi-Fi接続時のみストリームする」をONに設定しておけばモバイル通信でのストリーミング再生を止める事ができるので誤作動でストリーミング再生されるのを完全に抑止することも出来ます。

節約その② データ無制限にできる「楽天モバイル」

外出先でAmazonMusicをストリーミングで使う頻度が多いなら外でも無制限で使える楽天モバイルがおすすめ。

ミュージックアプリに限らず、SNS、動画など、あらゆるアプリのパケットデータ通信を無制限で使え、わずか3千円で無制限で使える楽天モバイルはデータを気にせず使い放題にする方法として最もおすすめです。

楽天モバイルはスマホプランでもありますが、わざわざスマホのプランを乗り換えたくないという方は手のひらサイズのコンパクトなモバイルルーターが1円で購入でき、その端末で無制限のWiFiを常に持ち運んで何でも接続するという手もありです。

他社のポケットWiFi業者では端末代金が分割購入やレンタルタイプなのが多いのに対し、楽天モバイルを初めて利用する方なら1円で入手することができます。

▶楽天モバイルのポケットWiFi「1円」キャンペーンページはこちら

ネトセツ

これを常に持ち運べば通信はどこにいても常にWiFiで無制限。そしてスマホプランのデータを節約できるので、今使っているスマホはもっと安いプランへ切り替えればOKです。

節約その③ BIGLOBE WiMAXで音楽以外の動画やネット利用も使い放題

楽天モバイルとは異なる通信回線でデータ使い放題でauやUQモバイル利用者なら毎月1,100円の割引で更に安く使えるWiMAX。

このような手のひらサイズのポケットWi-Fiをどこにでも持ち運べ、スマホやタブレット・パソコなどを同時に10台以上接続でき、更には無制限で使い放題で月額3,773円で利用できます。

auもしくはUQモバイルユーザーはセットで安くなる

auスマホまたはUQモバイルのスマホユーザーであれば更に割引が適用されるのでどちらかのスマホプランを利用している方は実際には2千円弱で利用できることになります。

ネトセツ

もしもスマホのプランが2〜5GBで毎月4〜5千円を払っているのであれば、非常にもったいないですし、スマホプランを格安SIMへ見直してポケットWi-Fiを無制限で使える運用に変えてしまうのも賢いやりくりの方法です。

BIGLOBEならネトセツ経由で特別クーポンが有り

BIGLOBEWiMAXの18,600円の即日キャッシュバックはクーポンコードAJA

ネトセツではBIGLOBE WiMAXが更にお得に使えるクーポンコード専用ページを用意。上記のクーポンコード「AJA」を入力することで18,600円のキャッシュバックが開始翌月に受け取れます。※期限2024年2月1日23:50分まで

\得する限定クーポンコード取得ページ/

BIGLOBE WiMAXの詳細については以下で詳しく解説しています。

AmazonMusicは工夫次第で通信量をかなり節約できる

AmazonMusicはダウンロードした状態で再生するか、聴き放題にできるモバイル通信プランへ切り替えることで大幅に節約して通信制限をそれずに楽しむ事ができるのでぜひまだ実践していない方はこの節約方法を試してみてください。

その他のストリーミング再生アプリも下記で検証しています。気になる方はチェックしてみてください。

相談受け付けてます

ネトセツでは個別で相談を無料で受け付けています。

記事を読んでも悩みが解決できない場合、ネット通信・回線を良いもの&費用を安くしたい場合など、どこに相談したらいいか迷っている方は直接ネトセツへ気軽にご相談ください。

公式LINEから相談 ▶ LINE@

SNSから相談 ▶ X(旧Twitter)DMにて

問い合わせが多くて返信が遅くなる場合もありますが、その時はごめんなさい。

診断

あなたに合うネット(WiFi)サービスが見つかる

※該当する項目を選択していくだけ

①問目:主にネット通信はどこで行う

imgタグ

三問目:タイトル

imgタグ

三問目:タイトル

imgタグ

④問目.格安SIMはどこの会社?

【検証】AmazonMusicのデータ通信量と1GBまでの目安や節約方法

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (11件)

  • 「中」音質なら「約18時間」

    「低」音質なら「約18時間」

    中音質が2回続いていましたよ~

  • オフライン再生で安心してたら鬼みたいにパケット食っていたのでおかしいなと思っていたら
    Amazonからの通知で最高設定でダウンロードしていない曲の再生時に自動でオンラインになるという…
    恐ろしい仕様だったのでとりあえずここにも記載させていただきました。

    • 参考になる情報ありがとうございます。自動的にオンライン再生になる仕様はきついですね、、、

  • 車の中で聞こうと思って、調べたらネトセツを見てよく分かりました!
    ありがとうございます

コメントする

CAPTCHA


もくじ(押したら飛びます)