最近検索されているワード
ZOOM、ワイヤレスイヤホン、iPhone、PS5、PS4、サブスクリプション、WiFi、使い放題、タブレット、テレワーク、ビデオ通話、オンライン会議
2021年4月1日より消費税額を含めた価格を表示する【総額表示】が義務化されます。当サイトでは現在税抜き価格表示の記事内容を順次【税込表示】を行うよう切替え作業を行っていますが、紹介サービス元や当サイトの記事内容が総額表示に切り替わっていない場合もありますので、予めご了承ください。
Apple Watchでスクリーンショット(スクショ)を撮影する設定手順です。
あまり需要がないかもしれませんが、ワークアウトの画面やヘルスケア情報などをスクショで残しておきたい方には設定しておいて損はない項目です。
iPhoneのWatchアプリで設定を行います。
デフォルトではスクリーンショット項目はオフになっているので、オンへ変更します。
スクリーンショットの項目がオン(緑色)に変化すれば設定は完了です。
先程の設定が完了すれば、Apple Watch側ではもうスクリーンショットの撮影ができる準備ができています。
スクリーンショットを撮影するときは撮影したいApple Watchの画面が表示されている状態で「Digital Crownボタン」+「サイドボタン」を同時に押します。
すると撮影した写真は写真アプリへ自動保存されるため、iPhoneでもすぐに確認できます。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
コメント