ZOOM、ワイヤレスイヤホン、iPhone、PS5、PS4、サブスクリプション、WiFi、使い放題、タブレット、テレワーク、ビデオ通話、オンライン会議
BIGLOBE WiMAXは即日キャッシュバックで継続利用なら最安でおすすめ。

WiMAXのプロバイダの中は多数ありますが、その中でもWiMAXの本家のUQコミュニケーションズの親会社「KDDI株式会社」のグループ傘下となるビッグローブ株式会社が運営する「BIGLOBE WiMAX」。
会社としても本家のUQ WiMAXとの血縁が強いことからWiMAXの料金プランの大幅な割引やキャッシュバックなどの特典も他社よりも充実しているのが特徴です。

ではこのBIGLOBE WiMAXの料金形態やキャンペーン内容、実際に利用している人の評判をまとめてみました。

BIGLOBE WiMAXが更にお得に使えるクーポンコード専用ページ。上記のクーポンコードを入力することで18,600円のキャッシュバックが開始翌月に受け取れます。
\得する限定クーポンコード取得ページ/
BIGLOBE WiMAXの料金やキャッシュバックキャンペーン

BIGLOBEはKDDIグループの子会社となりUQモバイル、そしてUQWiMAXと非常に相性が良いプロバイダ業者です。
よってUQ WiMAXのサービスとなるWiMAX+5Gでも契約期間に大きな縛りがなく利用するユーザーにとってはメリットが多いのが特徴です。
WiMAX+5Gキャンペーン

月額料金 | プラン名:【ギガ放題プラスS】 初月:無料 1〜24ヶ月:3,773円 25ヶ月〜:4,928円 |
契約事務手数料 | 3,300円 |
通信エリア | WiMAXエリア (無制限) au 4G/5Gプラスエリア ※別途1,100円有料オプション (月30GBまで) ※スマートバリュー/自宅セット割適用ならオプション費用は無料 |
月間通信データ量 | 上限なし※無制限(WiMAXエリア) (※一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限する場合があり) |
端末 | Speed Wi-Fi HOME 5G L13 (コンセントにつなぐだけのホームルーター) Speed Wi-Fi 5G X12 (外出先でも使える持ち運び可能なWiFi) |
最大同時接続台数 | 10〜42台 (端末によって異なる) |
契約期間 | なし |
途中解約金 | なし |
セット割 | au/UQモバイルユーザーはスマホとのセットで 最大1,100円割引 |
通信速度 | WiFi接続時:最大4.2Gbps (Wi-Fi6対応) |
端末代金 | 27,720円 (BIGLOBEならクレカ支払い24〜36回) |
支払い方法 | クレジットカード 口座振替 |
キャンペーン | 特別クーポンコードで+18,600円キャッシュバック |
BIGLOBEではWiMAX+5Gの「端末購入プラン」+「キャッシュバック特典」があり、契約期間は設けられておらず解約金がなく気軽に利用が可能です。

またBIGLOBE WiMAXではキャッシュバックが他社のように長い期間を待たず翌月受け取りが可能で、余計なオプションの加入などは必要はありません。
BIGLOBE WiMAXはキャッシュバック受け取り期間が最も早い
WiMAXのプロバイダで行っているキャッシュバック特典はほとんどが数ヶ月後、もしくは1年経過した後が受け取りのタイミングとなっている場合が多いです。
そんな中、BIGLOBE WiMAXのキャッシュバックは最も最短で利用開始の翌月に受け取れるようになっており、受け取り期間を忘れることもなく他社プロバイダに比べると確実に受け取れるようになっています。
キャッシュバック受け取りの期限も45日と余裕がある
またキャッシュバック受け取り可能な期間はそれぞれ決まっており、その期間内に受け取るための口座登録や指定の手続きを行わない場合はキャッシュバックが受け取れません。
キャッシュバック受け取り可能期間に必要な手続きと締切期限
プロバイダ別 | キャッシュバック受け取り可能期間 | キャッシュバック受け取りのための手続き期限 |
BIGLOBE | (最短) | サービス開始翌月以降キャッシュバック対象月(翌月)の2日〜45日の間 |
UQコミュニケーションズ | サービス開始から4ヶ月以降 | キャッシュバック対象月(4ヶ月目)からの連絡メールに対して14日以内の間 |
GMOとくとくBB | サービス開始から13ヶ月以降 | キャッシュバック対象月(11ヶ月目)から翌月末の間 |
DTI | サービス開始から13ヶ月以降 | キャッシュバック対象月(13ヶ月目)から45日の間 |
BIGLOBE WiMAXのキャッシュバックの受け取り可能な期間は45日内となっており、また各社受け取りにおいて対象月から期限内に手続きを完了しないと受け取れないため、長い期間が開くことがないBIGLOBEの方が手続き忘れも防げますし、良心的ではないかと思います。

他社のWiMAXプロバイダでは余計な端末保証オプションの加入が必要だったり、キャッシュバック受け取りまで最長で1年以上かかる業者もありますがBIGLOBE WiMAXはそういうことが一切ありません。
WEB申し込み限定でキャッシュバック実施中
BIGLOBE WiMAXや月額も安くキャッシュバック含め最安値
BIGLOBE WiMAXはキャッシュバック特典だけではなく、月額料金の割引も同時に適用されるプロバイダのため、2年以上利用した場合はトータルで他社プロバイダよりも最安で利用できるプランとなっています。

理由としてBIGLOBE WiMAXは他社のWiMAX取り扱い事業者と比較しても利用開始から2年間の月額料金がとにかく安く毎月1,155円相当の月額割引が適用され3,773円で利用することができます。
月額料金を他社と比較
WiMAX取り扱い業者別 | 月額料金 |
BIGLOBE WiMAX | 1〜24ヶ月:3,773円 25ヶ月〜:4,928円 | 初月:0円
GMOとくとくBB | 初月:1,089円 1〜12ヶ月:3,784円 13〜35ヶ月:4,334円 36ヶ月〜:5,104円 |
Broad WiMAX | 初月:1,397円 1ヶ月目以降:3,883円 |
カシモ | 初月:1,408円 1ヶ月目以降:4,378円 |
UQWiMAX | 初月〜24ヶ月:4,268円 25ヶ月〜:4,950円 |
Vision WiMAX | 初月〜24ヶ月:4,268円 25ヶ月〜:4,950円 |
そのため開始から平均利用年数となる2年の間にWiMAXを利用するのであれば、このBIGLOBEが最も安く月々のコストを抑えられることになります。
WiMAXプロバイダの中でもBIGLOBE WiMAXが最安値
実質計算式 (①月額×月数総額)+(②端末代金)(③事務手数料)=(④支払い総額)-(⑤キャッシュバック)=(⑥実質総額)÷(月数)=(実質月額) | |||||||
実質月額 | 月額×月数総額 | ①端末代金 | ②事務手数料 | ③総支払額 | ④キャシュバック | ⑤実質総額 | ⑥|
![]() | 4,133円 ⑥(実質総額)÷24ヶ月 | 86,779円 初月:0円×1 1〜24ヶ月:3,773円×23 | 27,720円 (1,050円×24回) | 3,300円 | 117,799円 | 18,600円 | 99,199円 |
![]() | 4,176円 ⑥(実質総額)÷24ヶ月 | 94,721円 初月1,089円×1 1〜12ヶ月:3,784円×11 13〜35ヶ月:4,334円×12 | 27,720円 (770円×36回) | 3,300円 | 125,741円 | 25,500円 | 100,241円 |
![]() | 5,130円 ⑥(実質総額)÷24ヶ月 | 109,934円 初月〜13ヶ月:4268円×13 14ヶ月以降:4,950円×11 | 19,800円 ※クレカ支払い時 | 3,300円 | 133,034円 | 9,900円 (自宅セット割 or auスマートバリュー加入が条件) | 123,134円 |
キャッシュバックを含め、初期費用・端末代金・月額料金のトータル出費を計算し、2年継続利用した場合の総合費用で算出した場合でもBIGLOBE WiMAXが実質費用も含め最安値となります。

厳密にはデータを使いすぎた場合は制限がかけられる場合がありますが、基本的に短期間に◯GB使ったら制限がかかるという制約はないのでほぼ使い放題という認識でOKです。
特別クーポンコードで翌月に高額キャッシュバック
ビッグローブではWiFi端末との同時申し込みとクーポンコードを入力することで18,600円のキャッシュバックを受け取ることができます。
他社のサイト経由だとBIGLOBE WiMAXのキャッシュバック特典が低くなっている場合もあるので、以下のページからアクセスすれば高額キャッシュバックが受け取れます。

BIGLOBE WiMAXではWEB限定のこのページから特別にクーポンコード「XSM」を入力すると18,600円キャッシュバックを受け取ることができます。※クーポンの有効期限は2023年12月4日23:50分まで

申込みページへ入ったところで、希望の端末を選択した後にクーポンコード入力欄があるのでそこに入力して「利用する」を押せばOKです。
WiMAXプロバイダでは最安値
BIGLOBE WiMAXのキャッシュバック受け取りまでの手順

BIGLOBEのキャッシュバック受け取りは他社プロバイダと比較しても受け取り難易度は低く、WiMAXを申し込んでサービスが開始された翌月に振り込みのための案内が届きます。
BIGLOBEのキャッシュバックの受け取りの流れは以下となります。
ビッグローブ契約後にマイページにある「特典一覧」にて特典の適用条件や利用継続期間、キャッシュバック対象月も確認できます。
キャッシュバック対象月になり条件を満たしている場合に「送金受取手続きのご案内」というメールが初月1日目に届くので、キャッシュバック振込先の口座指定手続きを行います。
株式会社DGフィナンシャルテクノロジー(登録番号:関東財務局長第00094号)の「CASH POST」というサービスを介して指定した口座へ振込が行われます。

キャッシュバックの受け取りの流れはしっかりと解説されていますし、手続きから数日で振り込まれるので安心してキャッシュバックを受け取りたい方はBIGLOBEがおすすめできます。
受取手続きはキャッシュバック対象月の初月2日目〜45日間です。この45日間に手続きをせずに過ぎてしまうとキャッシュバックを受け取れなくなってしまうので絶対注意です。
▶BIGLOBEキャッシュバック特典の受け取り手続き方法について
BIGLOBE WiMAXは期間の縛りなしがなく解約金もなし
BIGLOBEの契約形態の大きなポイントは月額料金が安く、契約期間がなく利用月途中の解約であっても解除料は無料ということです。

また他社で多い契約が自動的に更新される「自動更新」がなく、いつのタイミングでも無料で解除が可能なため、万が一の解約のタイミングを逃すこともなく非常にユーザーに優しい契約ができるという点でもおすすめのポイントです。

大手携帯会社などもそうですが、2019年10月から総務省より要請があり過度な契約縛りや高額な解約金設定を排除する流れになったそうです。
他社プロバイダとBIGLOBEの契約期間と解約金の比較
今までのWiMAXサービスは主に契約期間を設定し、その代わりに毎月の月額料金を安く抑えて利用できるというプランが大半でした。
WiMAXプロバイダ | 契約期間 | 解約金 |
---|---|---|
BIGLOBE | なし | 無料 |
カシモWiMAX | ||
GMOとくとくBB | ||
UQ WiMAX | なし/2年/4年 | 〜24ヶ月:1,100円 25ヶ月〜:無料 |
BroadWiMAX | なし/2年 | 〜24ヶ月:3,883円 25ヶ月〜:無料 |
ただし現在はBIGLOBE WiMAXも含め主要のプロバイダ業者は契約期間がなくなり、また途中解約による解約金などの支払いも必要がなくなったため今まで以上に気軽に利用しやすくなっています。
ただし端末代金の割賦支払い(24〜36回)が残っている場合は、解約後は引き続きBIGLOBE IDに対して毎月支払いが行われます。支払い完了後は端末は利用ユーザーのものとなります。※解約後に残りの残債が一括請求されることはありません。
WiMAX+5Gの対応端末は2種類から
コンセント差すだけのホームルータータイプ

持ち運びOKのポケットWiFiタイプ

BIGLOBEで提供している通信端末はホームルータータイプが「Speed Wi-Fi HOME 5G L13」もしくはポケットWiFiタイプの「Speed Wi-Fi 5G X12」の5G SA対応となる2機種の用意があります。※どちらを選択しても端末代金は27,720円です。
またBIGLOBEには18,600円のキャッシュバックを端末購入の補填として使え、通信端末はクレジットカード払いならWiFi端末は分割にも対応しています。
BIGLOBE WiMAXのキャッシュバックを含めた端末実質費用
クレジットカード払いの場合 | 口座振替の場合 | |
販売中の端末 | 27,720円(1,155円×24回の分割払い可能) ※最長 770円×36回払いにも対応 | 27,720円(一括払い) + 代引き手数料440円 |
キャッシュバック額 | 18,600円(特別クーポン有り) | |
端末実質料金 | 9,120円 | 9,560円 |
翌月に受け取れるキャッバックを含めると実際には最新のWiMAX端末が新品で1万円以下で手に入れられる計算となります。
口座振替決済だと端末が届いた時に代引きで一括支払いをしなければなりませんが、クレジットカード払いの場合は24回払いなら月1,155円(税込)、36回払いなら月770円(税込)ずつの支払いで負担を抑えることが可能です。
※口座振替の場合は端末到着時に代金の一括払い(27,720円)+代引き手数料(440円)の支払いが必要です。
WiMAX2+利用者は機種変更と新プランへ乗り換え可能
すでにBIGLOBE WiMAXにて旧プランとなる「WiMAX2+」を利用中の方はBIGLOBE WiMAX+5Gへの契約移行を行うことができ、現プランの契約解除料などは不要で移行することが可能です。

またそれに伴う契約事務手数料は無料となるので、新プランを使いたい方は乗り換えるのが良いでしょう。
BIGLOBE WiMAXはSIMのみもOKだが「ver5」にしか対応していない

BIGLOBE WiMAXではSIMのみの申込受付も行っており、端末をすでに持っている方はSIMのみを契約し端末代金を浮かすことができます。
▶SIMのみが受付可能なBIGLOBE WiMAX公式ページ
ただし、BIGLOBE WiMAXで受け付けているSIMのみの契約ではSIMバージョンが「Ver.5」のみとなっており、このSIMは最新端末となる「Speed Wi-Fi 5G X12」「Speed Wi-Fi HOME 5G L13」でしか動作しないSIMとなります。
逆にUQ WiMAXではそれ以前の機種に対応した「Ver.4」のSIMカードの提供も行っており、上記に該当しないWiMAX+5G対応の端末を持っている場合はUQ WiMAXをおすすめします。
もしもWiMAX+5GのSIMのみを申込みする場合の参考記事

ちなみにVer.5のSIMで動作する「Speed Wi-Fi 5G X12」「Speed Wi-Fi HOME 5G L13」は中古市場やフリマサイトでも平均して12,000円〜15,000円ほどの価格で販売されています。
BIGLOBE WiMAXのキャッシュバックを含めた端末実質費用
クレジットカード払いの場合 | 口座振替の場合 | |
販売中の端末 | 27,720円(1,155円×24回の分割払い可能) ※最長 770円×36回払いにも対応 | 27,720円(一括払い) + 代引き手数料440円 |
キャッシュバック額 | 18,600円(特別クーポン有り) | |
端末実質料金 | 9,120円 | 9,560円 |
もしもこれからその新型端末を購入するのであれば、逆にBIGLOBE WiMAX経由で新品端末を購入した方が翌月に受け取れるキャッシュバック特典を含めても安く手に入る計算です。
\以下の特別ページからキャシュバック実施/
BIGLOBE WiMAXは口座振替も可能な柔軟なプロバイダ

またWiMAXは多くのプロバイダがクレジットカードのみの決済ばかりです。
できればクレカ支払いの方が余計な手数料もかからず、契約もスムーズなので推奨はしますが、現金で生活費を管理したい方やクレジットカードを所有しない方にも安心に利用できるのがBIGLOBE WiMAXの強みです。
口座振替対応・非対応のWiMAXプロバイダ
WiMAXのプロバイダ別 | (銀行からの引き落とし対応) | 口座振替
・どんなときもWiFi ・UQWIMAX ・Broad WIMAX ・au | ・BIGLOBEOK |
・とくとくBB ・So-net ・DTI ・カシモWIMAX ・ニフティ ・BIC WIMAX (ビックカメラ) ・ワイヤレスゲートWIMAX (ヨドバシカメラ) ・YAMADA Air MobileWIMAX (ヤマダ電機) | NG |
クレジットカード払いにしか対応していない通信業者が多い理由は、口座振替だと残高不足により引き落としができないトラブルや銀行との手数料の問題があり、クレジットカードだと建て替えで必ず決済を行ってくれるため事業者としては安心して取引ができるという理由があります。
そしてこの口座振替が可能な5社の中でも契約時の費用が少なく、特典も良くて一番おすすめなのがBIGLOBE WiMAXです。
ただし口座振替での支払いの場合は月額料金の他に引き落とし手数料220円/月が毎月かかるので注意が必要です。※クレジットカードの場合はこの手数料はかからないので、ある方はなるべくクレジットカード決済の方が限りなく安くなります。
口座振替の場合は初期にかかる費用がクレジットカード決済よりも多くなるのでその点をしっかりと検討した上で申し込みをするか考えましょう。クレジットカード決済が可能であれば端末は一括ではなく分割支払いが可能です。
口座振替に対応したWiMAXプロバイダ3社を以下でじっくり比較しています。

auユーザーは最大1,100円の永年割引

auでスマホを契約して利用している場合、ビッグローブのWiMAXを契約することで「auスマートバリュー」を適用することができ、家族全員最大1,100円の割引を適用させることができます。

対象となるのはBIGLOBE WiMAXの端末+SIMプランでなおかつauのスマホプランを契約している場合となります。

auスマートバリューによる割引適用の手続きは非常に簡単でBIGLOBE WiMAXを申し込みした後に、auショップ、もしくは電話にてスマートバリューの申込み(無料)を行うだけです。
auユーザーがBIGLOBEWiMAXを契約した場合の割引や特典
BIGLOBE WiMAXの月額 | 3,773円/1〜24ヶ月目 ※プラスエリアモード利用時は+1,100円/月 |
(例)auの使い放題MAX 4Gプラン) | auスマホによる割引-1,100円/月 (auスマホの料金が割引) |
WiMAXの実質利用料金 | 2,673円/1〜24ヶ月目 ※プラスエリアモード利用時は+無料/月 |

WiMAXの通信エリアとは別に月30GBまでauの4G/5Gが利用できるプラスエリアモードのオプション料金もauスマートバリューを適用すれば無料化となり、メリットばかりなのでauスマホユーザーはこのスマートバリューの加入は必須とも言えます。
auの対象となるプランなどは以下をチェック

UQモバイル契約者も最大1,100円の永年割引

もちろんauだけではなく、同じKDDI系列となるUQモバイルを契約していて同一名義であれば「自宅セット割り インターネットコース」を適用することができ、UQモバイルも最大1,100円のセット割引の対象となります。
UQモバイルの対象プラン | 割引額 |
トクトクプラン ミニミニプラン | 1,100円/月 |
くりこしプランL+5G | 858円/月 |
くりこしプランM+5G くりこしプランS+5G | 638円/月 |
コミコミプラン | 対象外 |
またUQモバイル利用者もWiMAXエリアとは別に月30GBのauのプラスエリアモードの有料オプション(1,100円/月)がこの自宅セット割により無料で利用することができます。
UQモバイルユーザーがBIGLOBEWiMAXを契約した場合の割引や特典
BIGLOBE WiMAXの月額 | 3,773円/1〜24ヶ月目 ※プラスエリアモード利用時は+1,100円/月 |
UQモバイルとのセット割 (例)ミニミニプランの場合) | -1,100円/月 (UQモバイルの料金が割引) |
WiMAXの実質利用料金 | 2,673円/1〜24ヶ月目 ※プラスエリアモード利用時は+無料/月 |

auユーザーだけではなく、UQモバイルユーザーもWiMAX+5Gとのセット割りの恩恵が得られるので、このスマホ会社のプランを契約している方はセット割りの申請をぜひ行っておきましょう。
BIGLOBEのWiMAXのキャッシュバック特典まとめ
BIGLOBEのWiMAXは2年間の月額料金の大幅割引と初月無料のキャンペーンがあり、特にクレジットカード以外の支払い方法として口座振替で探している方には一番おすすめできるプロバイダです。
またキャッシュバック特典が最短で受け取れるポイントや月額の安さと合わせて実質計算を行っても2年ほど使うならBIGLOBE WiMAXが最安で利用できる事になります。
支払い方法を選択できますが、初期にかかる負担額も少なくなりますし、口座引き落としにかかる手数料等もかからないクレジットカード決済の方がおすすめです。
\以下の特別ページからキャシュバック実施/
その他のプロバイダの割引特典と比較してもビッグローブが最安値です

コメント
コメント一覧 (1件)
SIMのみの契約は現在はBIGLOBEでは実施していない。と書いてますが
SIMのみ契約できますよ。