メニュー

車内のスマホ利用が厳罰化「ながら運転」の罰則範囲どこまでがOK?

車内のスマホ利用が厳罰化「ながら運転」の範囲は正直どこまでがOK?

車の運転中にスマホを利用した場合の「ながら運転」について2019年12月に罰則が改正されました。

交通事故発生時 改正前 改正後
反則金 普通車 9,000円 1年以下の懲役
又は
30万以下の罰金
罰則 ※反則金を払わなかった場合
3ヶ月以下の懲役又は5万円以下の罰金
違反点数 2点 6点

[kjk_balloon id=”1″]簡単に言うと今までよりもスマホ操作における交通事故時の罰がより厳しくなったということですね。[/kjk_balloon]

もくじ(押したら飛びます)

スマホによる「ながら運転」の交通事故件数は増えた

今回この道路交通法が厳罰化した原因としてはやっぱりスマホ利用における交通事故が多くなったからという理由です。

参考:携帯電話使用等に係る交通事故発生状況(警察庁)

これを見る限り普通に厳罰されてもおかしくない状況なのは間違いありません。

自転車でのスマホ操作、駅のホームにおける「ながらスマホ」による人身事故、スマホの「ながら運転」による追突事故。昨今では車によるあおり運転は別として、ほとんどの原因がスマホですよ。。

スマホは何でもできる魔法の端末ですが、外出先では周囲の注意が疎かになりいざとなれば命をも落としかねない危険端末でもあるといことです。

スマホを2秒見たら60Km走行なら30メートルも進む

車を60kmのスピードで走行中は2秒で約30メートルほど走行します。

この2秒の一瞬スマホをみただけで30メートルも距離が進んでいたらと考えるとすごくないですか?徒歩なら30秒ほど歩かないと届かない距離です。

そのスマホを見てしまう2秒で30メートル内で起こる出来事を全く把握できないということになるので、もしその間に車が停車したり誰かが飛び出したりしたら全く気づかずに衝突してしまうでしょう。

正直そういった事故が圧倒的に増えているということです。実際に私の友人もながら運転の被害者となっています。身近にも起こるぐらいなのでそれだけ不注意にスマホを車内で使っている人が多いんでしょう。

ながら運転の罰則範囲はどこまで??

今回の厳罰によって罰則は厳しくなりましたが、ここでドライバーが気にしているんがどこまでがNGでどこまでがセーフなのかということですね。

走行中にスマホを触る 取り締まり対象
スマホホルダーセット中のスマホを触る
信号待ち完全停車中にスマホを触る セーフ
これらを見る限りながら運転の対象となるのは走行中すべてのスマホの操作は厳罰対象となっています。

[kjk_balloon id=”1″]あくまでもスマホが触れるのは駐車場に停車しているときや信号待ちの完全停車時のみです。[/kjk_balloon]

もちろんパトロール中の警察に見つかればこれらは取り締まり対象となりますし車内では基本的にスマホとカーナビ機能を連携させ、車内ではハンズフリー状態を作っておくのが原則となるようです。

最近ではハンドルから手を離さずに電話応答などができる機能が備わった車がほとんどですので、この機能を使わずにスマホを直接触っていたドライバーの方は今一度この機能を今のうちに覚えておくべきでしょう。

また車のハンドルで色々操作できない古い車種だから。。。という言い訳も通じませんし、道路交通法という法律には従わなければなりません。

スマホだけではなくカーナビ操作も対象

カーナビ操作もながら運転と同じ

もちろんスマホだけではなくカーナビ操作も同じです。当然ながらカーナビ操作もドライバーが2秒以上目線を外してしまう対象となり得るからです。

助手席にいる方に操作してもらうか、一人の場合は完全停車時以外は操作を行わないよう注意が必要です。

ながら運転による厳罰が強化

違反時の罰則 改正前 改正後
反則金 原付車:5,000円
二輪車:6,000円
普通車:6,000円
大型車:7,000円
原付車:1万2,000円
二輪車:1万5,000円
普通車:1万8,000円
大型車:2万5,000円
違反点数 1点 3点
繰り返す違反者の場合 6ヶ月以下の懲役または10万円以下の罰金

また重大な交通事故につながらない場合のながら運転による取り締まりも今までより厳しくなっています。

ですので運転手は

  • 「ドライバー目線から目を離さない」
  • 「スマホを見ない」
  • 「2秒以上前方から視界を外してはいけない」


という交通事故につながる危険行為を行わぬよう徹底的な注意を払う必要があるでしょう。

この改正によって特に影響が出てしまうのはトラックの運転手さんや宅配業者さんなどではないでしょうか。走行中の時間も多いですし電話応答しなければならないでしょう。

今回の厳罰化によってもしも車内のハンズフリー化ができていない場合はスマホのハンズフリーアイテムを揃えて、走行中はスマホを触らない状況をいち早く作っておいたほうが良いでしょう。

相談受け付けてます

ネトセツでは個別で相談を無料で受け付けています。

記事を読んでも悩みが解決できない場合、ネット通信・回線を良いもの&費用を安くしたい場合など、どこに相談したらいいか迷っている方は直接ネトセツへ気軽にご相談ください。

公式LINEから相談 ▶ LINE@

SNSから相談 ▶ X(旧Twitter)DMにて

問い合わせが多くて返信が遅くなる場合もありますが、その時はごめんなさい。

診断

あなたに合うネット(WiFi)サービスが見つかる

※該当する項目を選択していくだけ

①問目:主にネット通信はどこで行う

imgタグ

三問目:タイトル

imgタグ

三問目:タイトル

imgタグ

④問目.格安SIMはどこの会社?

使える情報でしたらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ(押したら飛びます)