メニュー
10秒でできるネット選びの診断ツール
ネトセツのインターネット回線選びの診断ツール
最近検索されているワード

ZOOM、ワイヤレスイヤホン、iPhone、PS5、PS4、サブスクリプション、WiFi、使い放題、タブレット、テレワーク、ビデオ通話、オンライン会議

ドコモ光は「OCN」を要チェック!利用者評判と他社との徹底的比較。

当ページはプロモーションを含みます。
ドコモ光は「OCN」がめちゃくちゃ得!利用者評判と他社との徹底的比較。
  • URLをコピーしました!
重要

OCN for ドコモ光は新規受付を2023年6月30日で受付を終了しました。他のプロバイダを含めドコモ光の料金比較やシミュレーションはこちらの記事をチェックしてみてください。

ドコモ光を申し込みする時にドコモショップで申し込みするか、ビックカメラなどの家電量販店で申し込みするか、はたまたGMOとくとくBBというウェブ専用サイトで申し込みしたらいいか迷う方がいるかも知れません。

2021年6月時点ではOCNというプロバイダを経由した「OCN for ドコモ光」はGMOとくとくBBに続き、おすすめのプロバイダの一つです。

ネトセツ

OCNがおすすめの理由と他社との料金やプラン、キャンペーンを徹底的に比較していきます。

もくじ(押したら飛びます)

OCN for ドコモ光の料金・キャンペーンを他社と比較

それでは現在行っているOCN経由でのドコモ光とそれ以外での窓口経由でのドコモ光を申し込みしたときの料金を以下で解説します。

プロバイダ別独自キャッシュバックドコモ光公式特典キャッシュバック受け取りのオプション加入条件
OCN for ドコモ光20,000円2000pt条件なし
@ニフティ20,000円〜最大35,000円2000pt10ギガプランへ新規・転用で最大35,000円
株式会社Wiz20,000円2000pt条件なし
GMOとくとくBB5,500円〜最大65,500円2000pt最大35,500円はひかりTV+DAZN同時加入時+平日14〜17時に連絡指定した場合
株式会社ネットナビ最大20,000円2000pt最大20,000円はひかりTV+DAZN同時加入時

ドコモ公式のdポイントプレンゼントの特典はどのプロバイダを通しても変わりません。ただしプロバイダ独自で行っているキャッシュバックは金額や条件がそれぞれ異なります。

ニフティやGMOとくとくBB以外のプロバイダでは最高のキャッシュバックは20,000円ですが、そのキャッシュバックを受け取るためにはプロバイダによってはオプション加入条件が必須になることがあります。

OCN for ドコモ光の工事費無料、キャッシュバック2万円、dポイント2000円のキャンペーン

そんな中、オプション加入などの条件が一切必要がない「OCN for ドコモ光」が特にオプションサービスの加入が必要なく特典を受け取ることができます。

また2022年3月時点では新規申込み者でも最大18000円かかる工事費用が無料となっているので今は非常におすすめです。

\WEB限定キャッシュバックキャンペーン/

OCNとGMOとくとくBBのキャンペーン条件を比較

では例としてオプション加入が不要なOCN for ドコモ光に対してオプション加入の条件が多い「GMOとくとくBB ドコモ光」と比較してみると条件は以下となります。

GMOとくとくBBドコモ光契約条件キャッシュバック詳細
ドコモ光ネット契約「2年定期契約プラン(タイプA)」5,500円キャッシュバック
ドコモ光「2年定期契約プラン(タイプA)」

dTVまたはdアニメストア
10,000円キャッシュバック
ドコモ光「2年定期契約プラン(タイプA)」

DAZN for docomo
または
スカパー!
15,000円キャッシュバック
ドコモ光「2年定期契約プラン(タイプA)」

ひかりTV for docomo
18,000円キャッシュバック
ドコモ光「2年定期契約プラン(タイプA)」

ひかりTV for docomo

DAZN for docomo
35,000円キャッシュバック

こうやって見てみるとOCNはオプション加入などの条件が無くてももらえるキャッシュバック額は20,000円なのに対し、GMOとくとくBBはオプション加入条件なしでもらえるキャッシュバックは5,500円のみです。

ネトセツ

GMOとくとくBBの条件となるオプションは基本的に月額料金に更に有料加算されるサービスなので、キャッシュバックをもらうためにたくさんのオプションをつけてしまっては元も子もないでしょう。

OCN for ドコモ光のキャッシュバックの受け取り条件は以下です。

  • 専用のWEBサイトのフォームより申込した方
  • 申し込みから3ヶ月以内に開通した方
  • OCNから届いたメールよりキャッシュバックに必要な情報を登録した方

OCNの条件は非常に優しいですね。

どちらもキャッシュバック2万円を受け取る場合の月額

よってこのGMOとくとくBBのオプションをMAXまでつけて最大のキャッシュバックが受け取れる条件にした場合は以下のような毎月の月額料金となります。

最大キャッシュバック受取時の月額料金
  月額料金 必須オプション 合計月額費用
OCN for ドコモ光 【マンション】
4,620円
なし 4,620円
【戸建て】
5,940円
5,940円
GMOとくとくBB 【マンション】
4,400円
ひかりTV for docomo
(月2,750円)

DAZN for docomo
(月3,000円)
10,150円
【戸建て】
5,720円
11,470円

ドコモ光の月額料金はGOMとくとくBBがタイプAとなりOCNよりは毎月200円安くなります。OCNはタイプBで220円高くなります。

ネトセツ

とは考えても35,000円の特典を受け取るためにマンションタイプでも戸建てタイプであっても月3,000〜5,000円以上の料金の差があるのはきついでしょう。

相談者

確かにこれだと絶対にOCNのほうがお得にキャッシュバックを受け取れますね(・∀・) GMOとくとくBBは加入してからすぐにこのオプションを外すのはOKですか?

・「dTV」「DAZN for docomo」「ひかりTV for docomo」「dアニメストア」いずれも、90日間以上の利用が条件です。

gmoとくとくBBドコモ光
ネトセツ

キャッシュバック受け取り条件として上記の期間の90日間以上の利用が条件となっていて90日以内にオプションを変更・解約した場合はキャッシュバック対象外となるようです^^;

よってGMOとくとくBBの場合だと、最大35,000円のキャッシュバック受け取りのために、最高5ヶ月継続する場合はオプション費用だけで(2,750円(ひかりTV for docomo)+3,000円(DAZN for docomo))×3ヶ月=17,250円の料金を支払う必要があるということです・・

相談者

この映像サービスが好きな人でこのオプションに払う価値があると感じる人はいいですけど、そうでない人はわざわざキャッシュバックのために加入するのはちょっと厳しいですね(-_-;)

ネトセツ

そうです。なので2万円のキャッシュバック特典を受け取りたいなら迷いなしにOCNを選ぶべきですね。

OCNはIPoE通信+WiFi6対応ルーターレンタルが無料

OCNもGMOとくとくBBのどちらもiPv6オプションサービスが無料で利用することができますし、v6対応のWiFiルーターはどちらも無料レンタルが可能です。

OCNは従来の混雑しやすいPPPoE方式とはことなりIPoEという以前よりも安定した接続を実現した方式を利用することができます。

WiFi6に対応した高速無線ルーターをOCNドコモ光契約者は無料でレンタルが可能

またこのIPv6接続に対応したWiFiルーターを無料でレンタルすることができます。

このルーターであれば高速通信でのオンラインゲームやWiFiでの快適な通信が行えます。

もしも予算に余裕があるならWiFi6対応のルーターを買い足すのも私的にはおすすめできます。

WiFi6について

OCN for ドコモ光を実際に利用している方の評判まとめ

ドコモ光もプロバイダ毎で評価が違うようなのですが、OCNのv6アルファによるのIPoE方式での接続を行っている場合は結構快適に利用できるパターンが多いですね。

速度についてもADSLや電話線を使っていたフレッツ光コラボなどの時代に比べたらかなり向上している印象です。

https://twitter.com/kt_jp_tw/status/1231052901377695744

確かに悪い評判もあるんですが、例えば有線接続であればLANケーブルを(カテゴリー5e以上)に変更するだけで劇的に早くなったりもするんですよね。

OCN for ドコモ光は全体的におすすめなプロバイダ

ドコモ光は以下のように24社ものプロバイダ経由で申し込みができるので正直迷う方も多いです。

そしてドコモ光ではタイプA、そしてタイプBに属するOCNということで料金が200円だけ高くなります。

ネトセツ

ただしOCNはドコモ光のタイプBに属し多少料金が高くてもキャンペーン、オプション加入条件、接続サポートにおいて一番バランスが良く初めての方においても一番おすすめできるプロバイダです。

OCN for ドコモ光で加入する特典

  1. オプション不要で2万円キャッシュバック
  2. ドコモ公式の最大2万dポイント
  3. IPv6オプションが無料
  4. IPv6対応の高速無線ルーターが無料レンタル

これだけ条件が良ければ月額が200円他社より高いと考えても十分元は取れる機能や特典が揃ってるでしょう。

ドコモ光に関する知識や気をつけるポイントなどについては以下の記事も参考にしてみてください。

【診断】料金見直し。あなたに合うネット回線が見つかる

診断

あなたに合うネット(WiFi)サービスが見つかる

※該当する項目を選択していくだけ

①問目:主にネット通信はどこで行う

imgタグ

三問目:タイトル

imgタグ

三問目:タイトル

imgタグ

④問目.格安SIMはどこの会社?

ドコモ光は「OCN」がめちゃくちゃ得!利用者評判と他社との徹底的比較。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ(押したら飛びます)