最近検索されているワード
ZOOM、ワイヤレスイヤホン、iPhone、PS5、PS4、サブスクリプション、WiFi、使い放題、タブレット、テレワーク、ビデオ通話、オンライン会議
ZOOM、ワイヤレスイヤホン、iPhone、PS5、PS4、サブスクリプション、WiFi、使い放題、タブレット、テレワーク、ビデオ通話、オンライン会議
当サイトでは広告の利用・プロモーションを含みます
FacebookのメッセンジャーをLINEばりに活用している人もいるでしょう。
Facebookメッセンジャーの画面表示は明るく目にはあまり優しく無いのですが、Twitterと同じようにダークモードが設定できるようになっています。
まずFacebookメッセンジャーが最新バージョンなのかを確認しましょう。
最新版でなければダークモードの設定ができません。
ダークモードがONになれば画面が真っ暗になり夜など周りの照明などがない場合には目に優しいモードとなります。
またダークモード解除は同じくアイコンをタップしダークモードをOFFにすれば解除できます。
これはちょっとおもしろ機能ですが、ダークモードを設定項目から変更するのではなく友だちのトーク画面から呼び出す方法もあります。
友だちとのトーク画面にて三日月の絵文字を選択しメッセージへ入力します。
三日月の絵文字をメッセージにて送信すると画面上から三日月がたくさん降るエフェクトが発生します。
そこで画面上部に「ダークモード」の設定項目が現れます。あくまでも自分側のトーク画面になるため、相手側にはこのエフェクトは発生しません。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
コメント