ZOOM、ワイヤレスイヤホン、iPhone、PS5、PS4、サブスクリプション、WiFi、使い放題、タブレット、テレワーク、ビデオ通話、オンライン会議
FUJI WiFi(フジワイファイ)のオプションの解約・解除の手順

FUJI WiFi(フジワイファイ)に加入する際に申し込み必須となっているオプションサービス(安心サポート/安心サポートPremium/安心サポートfor SIM)の解約手順について解説します。
FUJI WIFIで加入している有料オプションは2ヶ月後に解除が可能となっています。そのため利用開始から1ヶ月過ぎた2ヶ月目の1日〜15日の間で手続きができるようになります。
また一度この安心サポートを解約してしまうと再度の加入ができなくなるので、ポケットWiFi端末などをレンタルしている方で心配な方は慎重に検討してください。

SIMの契約を行っている方ならよほどのことが無い限り破損や紛失の恐れは低いので解約しても問題ないでしょう。
もくじ(押したら飛びます)
FUJI WiFiのオプションの解除手順
STEP
「安心サポート確認・変更」を選択

ログインして契約名とIDが表示されている画面を下へスクロールしていきます。

すると各種項目が表示され、その中にある【安心サポート確認・変更】をタップします。
STEP
サポート切替の「解除」をタップします

安心サポートご契約一覧と表示され当月の1日〜15日の間であれば【解除ボタン】が表示されます。
ここで【解除】ボタンをタップします。
STEP
確認画面にて再度「解除」をタップします

「切り替え対象:以下の通りで間違いないかご確認をお願いします」と表示されるので「解除」ボタンを再度タップします。
STEP
【安心サポート契約内容を変更しました】と表示されたら解除完了

【安心サポート契約内容を変更しました】と表示されたら完了です。
このオプション解除・解約の適用は翌月からとなります。

またFUJI WiFiに登録のメールアドレス宛にオプション内容の変更手続き完了メールが届きます。

翌月からの適用となるためクレジットカードの会社によって請求が2ヶ月遅れなどライムラグが発生するので予め理解しておきましょう。
あわせて読みたい


【2023年11月】FUJI Wifi(フジワイファイ)のクーポン・キャンペーン情報
全国的に繋がりやすいLTE回線の大容量パケットデータを使う人にとっとかなり人気のFujiWiFI(フジワイファイ)です。 現在はオンライン・テレワーク需要によりキャンペ…
コメント