メニュー
10秒でできるネット選びの診断ツール
ネトセツのインターネット回線選びの診断ツール
最近検索されているワード

ZOOM、ワイヤレスイヤホン、iPhone、PS5、PS4、サブスクリプション、WiFi、使い放題、タブレット、テレワーク、ビデオ通話、オンライン会議

あなたにぴったりのネット選びが10秒でできる診断ツール診断してみる

iPhoneの初期化方法!その前にやっておくことも全てまとめ

iPhoneの初期化方法!その前にやっておくことも全てまとめ
  • URLをコピーしました!

当サイトでは広告の利用・プロモーションを含みます

iPhoneの初期化方法を写真付きで解説します。またiPhoneを手放すつもりでもそうでない場合も初期化の際の注意点もまとめています。

iPhoneの初期化の前にチェックすること
  • データのバックアップは取っているか?
  • iPhoneを探すをOFFにしておく
  • iCloudからサインアウトする
  • 売却or格安SIM利用予定ならSIMロックを解除

これらの準備がOKであればiPhoneの初期化を実施しましょう。

もしも上記の設定を行っていない場合は思いがけないトラブルに発展する可能性があるため、下記をチェックしてみてください。

もくじ(押したら飛びます)

iPhoneの初期化方法

STEP
「設定」を開き「一般」をタップする
iPhoneの初期化の操作
STEP
「リセット」をタップする
リセットを選ぶ
STEP
「すべてのコンテンツと設定を消去」を選ぶ
すべてのコンテンツと設定を消去
STEP
「iPhoneを消去」をタップする
iPhoneを消去

バージョンによっては上記のような表示になるので、バックアップ等問題がなければ「今すぐ消去」をタップします。

この操作をしてしまうと元には戻せません。初期化前に必ず必要な操作がないかチェックしておきましょう。

STEP
初期化が始まり「Hallo」という表示が出れば完了
iPhoneの初期化実行中

初期化が完了するまで5分〜15分ほど時間がかかる場合があります。

再起動しHalloが表示されたら初期化が完了です。

iPhoneの今後の使い道によっては初期化する前にやっておくべきことがいくつかあります。その手段についてシーンごとにチェックしてみましょう。

ネトセツ
ネット回線やトラブルなど質問があればLINEやTwitterなどでも質問を受け付けています。

ネット選びに困ったら診断

ネトセツのインターネット回線選びの診断ツール
iPhoneの初期化方法!その前にやっておくことも全てまとめ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ(押したら飛びます)