ZOOM、ワイヤレスイヤホン、iPhone、PS5、PS4、サブスクリプション、WiFi、使い放題、タブレット、テレワーク、ビデオ通話、オンライン会議
JCBカードWの家族カードを発行する手順と手続き前の確認事項

年会費無料でポイントが貯まりやすいクレジットカードとして人気のJCBカードWですが、どうせなら家族で使い倒してポイントを貯めまくるのが効率良いです。

そこでJCBカードWの家族カード発行の手順と疑問についてまとめました。
【重要】JCBカードWの家族カード発行前に確認しておくこと
JCBカードWの家族カードを発行する事前に前に知っておくべきポイントや疑問についてまとめているので、気になる方はチェックしてみてください。
①家族カードのデザインは指定できない

もしもメインカードがJCBカードWだった場合、家族が女性であってもJCBカードW plsu Lを家族カードとして発行することはできません。
家族カードはメインカードに準じた同じデザインと機能になるため、JCBカードW plus Lをどうしても発行したい場合は家族カードではなくその方がメインとして個別に申し込みする必要があります。
この場合はその家族が18歳〜39歳であれば改めて「JCBカードW plus L」をメインカードとして申し込みをしましょう。

②家族カードの年齢制限はなし
JCBカードWは申込時の対処年齢が18歳〜39歳限定で発行ができるカードではありますが、家族カードにおいてはその家族が40歳以上であっても発行することが可能です。
あくまでもメインですでに発行済みのJCBカードWの家族カードとしての申し込みとなるため、年齢条件はすでにクリアしているということで年齢の不安はなく安心できます。
お申し込み対象は、本会員と生計を同一にする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)の方です。
https://www.jcb.co.jp/ordercard/special/family_card.html
③家族カードの審査は本会員の信用情報も元に行なわれる

家族カードは本会員(メインカード)のように審査における年収や勤務先などの審査に必要な情報の提出などは必要がありません。
よって家族においても一定の審査はおこなわれますが、本会員(メインカード)の信用情報を元に発行可能かの判断も行なわれ、すでにメインカードが発行されているとなれば比較的審査は通過しやすいと言われています。
ただし本会員の方の利用状況や対象の家族の信用情報も少なからず影響はするかと思いますので、必ずしもすぐに発行できるとは限らないと考えておくのが良いでしょう。
④家族カード申し込み前に「キャンペーン」に参加しておく

JCBカードWは本会員(メインカード)発行時にも多くのキャンペーンを実施していましたが、家族カード発行によるキャンペーンも実施しています。
家族カード発行キャンペーンの事前参加手順
※家族カード発行によるキャンペーン参加できるMyJCBはWEBからでもアプリからでもOKです。

MyJCBへログインしたらメニューバーから「キャンペーン」を押して「家族カードキャンペーン(参加登録が必要)」という該当するキャンペーンを選択します。
まだMyJCBに登録していない場合は様々な特典が受けられるので加入してないと損です。


家族カードキャンペーンの詳細ページにある「キャペーンに参加」ボタンを押します。

アンケートの回答を選択して「確認画面へ」を押します。

確認画面にて「登録」を押します。

【キャンペーン参加登録を受付いたしました】と表示されれば家族カードキャンペーンの参加が完了です。

家族カードキャンペーンの参加がちゃんと行なわれているか確認する場合はMyJCBの「キャンペーン」>「参加中」から確認することができます。

キャンペーン参加が確認できたら家族カード発行の手続きへ進みます。
JCBカードWの家族カード発行の手順
家族カード発行手続きも同じくMyJCBから行います。ここではMyJCBのスマホアプリでの手続きの流れを解説しています。





家族カード利用者の個人情報を入力していきます。
- 続柄 ※必須
- 家族のお名前 ※必須
- 名前のローマ字表記 ※必須
- 生年月日 ※必須
- カードの4桁の暗証番号 ※必須
- ETCスルーカード ※任意
- QUICPay TM ※任意
ETCはカード1枚につき無料で発行ができるので家族カード利用者が車を所有しているのであれば発行しても問題ないでしょう。
またQUICPay TMについてはここで申し込みしないとApple Payなどでタッチ決済ができないので、利用するのであれば申し込みするにチェックを入れておきましょう。

すべての入力と選択が終われば「同意のうえ、確認画面へ進む」ボタンを押します。


【家族カードの受付が完了しました】と表示されたら家族カード申し込み手続きが完了です。
発行手続きが完了したら1〜2週間程度で手元に届きます。
また、家族カードもMyJCBに登録してアプリ等で利用明細を確認することが可能ですが、実際の支払いはメインカードの本館員にて最初に登録した指定の金融機関(銀行口座)からの一括引き落としになります。
家族カード申し込みから到着までの期間

私の場合ですが5月15日に家族カードの申し込み手続きを行い、5月17日に【カードのお手続きが完了しました】と連絡が届き【カード発送準備完了】のお知らせがその翌日に届きました。

早ければ家族カード申し込みから到着までは1週間程度で届くということになります。


家族カードについてはすでにメインカードを発行済ということもあり比較的審査と発送までの期間は早く、15日に家族カード申し込みから到着は約1週間ほどでした。

メインカードだけではなく、家族でもカードを使うとそれだけポイントが溜まりやすく、家族カードが届いたらポイントを効率良く貯めていくためにMyJCBへ登録することをおすすめします。

コメント