ZOOM、ワイヤレスイヤホン、iPhone、PS5、PS4、サブスクリプション、WiFi、使い放題、タブレット、テレワーク、ビデオ通話、オンライン会議
Microsoft(Xbox Live Gold)の定期支払いを停止する流れ

Microsoftの1年もしくは月毎の定期支払を停止する方法を以下で解説します。
同じMicrosoftアカウントを利用しているのであれば「Microsoft 365 solo」や「Xbox Live Gold」などの定額支払いをストップすることができます。

こちらでは「Xbox Live Gold」の定期請求をオフにする流れを解説します。この操作で同じく「Microsoft 365 solo」などの停止なども行うことができます。
もくじ(押したら飛びます)
Microsoftサービスの定期請求支払いを停止する
※画面遷移はスマホでの操作の流れを解説しています。
STEP.1
Microsoftアカウントでログインする
STEP.2
メニューから支払い項目を選択
Microsoftアカウントへサインイン(ログイン)が完了したら左上にある「三本線のメニューバー」をタップします。
次に開いたメニューバー項目から「支払いと請求」をタップします。
次に更に開いた項目の中にある「支払いオプション」をタップします。
STEP.3
定期支払いを停止したい「対象サブスクリプション」を選択する
支払いオプションページを下までスクロールします。
すると一番下に「対象サブスクリプション」と表示され◯◯のお支払いの変更と表示されています。ここで停止したいサービスを選択してタップします。
ここでは「Xbox Live Gold」を選択していますが「Office 365 Solo」も同じ操作で支払い停止を行えます。
STEP.4
該当のサブスクリプションの支払いを無効にする
該当のサブスクリプションを表示させたら「プランと定期請求の変更」という項目をタップします。
すると副項目が開くので「定期請求を無効にする」をタップします。
STEP.5
定期支払いの最終確認
請求が停止される◯年◯月◯日 以降、Xbox Live Goldサブスクリプションにアクセスできなくなります。と表示されます。
問題がなければそのまま「取り消しの確認」をタップしてください。
すると【定期請求を無効にしています】と表示されるのでしばらく待ちます。
【Xbox Live Goldサブスクリプションの請求は停止されます。◯年◯月◯にアクセスできなくなります。】と表示されたら定期支払い請求の停止が完了となります。「サブスクリプションに戻る」をタップしてください。
また「サブスクリプションに戻る」で先程の「定期請求オフ」と表示されていれば問題ありません。以降の請求は完全にストップした状態になります。

今回は「Xbox Live Gold」の定期請求の停止を行いましたが同じ操作で「Microsoft 365 solo」の請求なども停止することができます。
コメント