ZOOM、ワイヤレスイヤホン、iPhone、PS5、PS4、サブスクリプション、WiFi、使い放題、タブレット、テレワーク、ビデオ通話、オンライン会議
povo(1.0)からMNP転出(予約番号発行)の手続きと注意点を解説

povo1.0からMNP転出によって他社乗り換えに必要な「MNP予約番号の発行」の手順をまとめています。
povo1.0のMNP予約番号発行時の注意点
まずpovo1.0のMNP予約番号発行前に確認しておくべき注意点を確認しておきましょう。
①20:00以降の予約番号受付は翌日以降の発行
9:00〜20:00時以内にWEBからMNP転出の手続きを行った場合は数分〜10分程度でSMS宛に予約番号が発行されますが、それ以外の時間帯で手続きを行った場合は翌日以降の発行となります。
即日の乗り換えたい方などはこの時間帯の手続きにおいて注意してください。
②MNP転出による手数料は無料
povo1.0からのMNP転出における手数料は無料となっています。
③MNP転出には契約時に設定した4桁の暗証番号が必要
転出に必要な情報としてpovoへのログインに必要なIDパスワードの他にpovo契約時に設定した4桁の暗証番号も必要となります。
④MNPにて転出完了後の料金は日割り計算にはならない
povo1.0から他社へMNPにて乗り換えが完了した日時が月の途中であっても料金は日割り計算とならず当月分の料金は全額請求となります。
これは他社でも同じとなっておりMNPによる解約のタイミングにおいては予め理解しておきましょう。

これらの注意点を確認した上で以下よりpovo1.0のMNP転出の手続きを行ってください。
povo1.0のMNP転出による予約番号の発行手順

povo1.0のMNP予約番号の発行はアプリからではなくWEBページから行います。









KDDIからのお得な情報や料金プランについての案内を受けますか?と聞かれますが特に必要がなければそのまま次に進むを押します。


暗証番号を入力したら「次へ」を押します。
この画面が表示されない方はSTEP13へそのまま進んでください。

普段から利用しているメールアドレスを入力しましょう。

【上記のすべての規約に同意する】にチェックを入れて「入力内容の確認に進む」を押す。

すると認証のためのURLが入力したメールアドレス宛に届きます。

このURLをクリックして認証を行ってください。


未回答はできないため「転出理由」「転出先」の当てはまる内容を選択します。

解答したら「必須事項を選択して次に進む」を押す。

転出理由と転出先の入力内容を確認したら「次に進む」を押します。

利用中のサービスによっては重要な内容もある可能性があるためしっかりと確認してください。

すべての注意事項を確認しつつチェックをしたら「ご注意事項に同意して次に進む」を押す。

リンクをクリックして内容をご確認くださいと表示されている下をクリックして開きます。

開いた解約時のご注意事項を読みます。

読み終わったら【同意する】にチェックを入れます。

解約後の案内となる「ダイレクトメール」「電話での案内を希望する」は必要がなければチェックを外してください。
【これまでの内容に同意する】にチェックを入れて
解約後の案内となる「ダイレクトメール」「電話での案内を希望する」は必要がなければチェックを外してください。

【これまでの内容に同意する】にチェックを入れて「予約番号を発行する」を押します。

【MNPのご予約(ご予約完了)】と表示されればMNP転出の手続きは完了です。
MNP予約番号は該当の電話番号のSMS宛に届きます。


SMSに届いたMNP予約番号と有効期限は他社へMNPにて乗り換える際に必ず必要な情報となるので、メモをとるかSMSを削除しないように注意してください。
コメント