ZOOM、ワイヤレスイヤホン、iPhone、PS5、PS4、サブスクリプション、WiFi、使い放題、タブレット、テレワーク、ビデオ通話、オンライン会議
ややこしい「Disney+(ディズニープラス)」を視聴するための登録手順まとめ

Disney+(ディズニープラス)はディズニーやピクサーなどの映像作品が見放題で利用できるサービスが人気です。
ただしこのディズニー作品を見放題で楽しむためにはディズニーデラックス(Disny DELUXE)にて有料会員サービスの登録を行う必要があり手順が多少ややこしいです。
そこでこのディズニープラスアプリで映画作品を視聴するための登録手順を解説していきます。
2020年6月11日より、Disney DELUXE(ディズニーデラックス)はDisney+ (ディズニープラス)へと移行しました。
ディズニープラスを見るために必要なアカウント
まずディズニープラスアプリをインストールしてもそのまま視聴することができません。
このディズニープラスを楽しむためには「dアカウント」と「ディズニーアカウント」の2つが必要になります。

dアカウントはドコモの携帯電話・スマートフォンを使っている方であれば作成しているとは思いますが、ドコモ以外の方はdアカウントの作成を行う必要があります。
ではここでディズニープラスを見るための登録手順を画像付きで解説していきます。
①dアカウントの登録
dアカウントを作成していない方はここから先に行っておくことが重要です。

上記のページへアクセスした後に「無料のdアカウントを作成」から作成をしてください。
※ドコモユーザーであればすでに作成しているはずなので右上にある【アカウント管理】から進み、確認しておきましょう。
新規でdアカウントを作成する場合の流れは以下です。
※ワンタイムキーの有効時間は10分以内です。
IDを設定するか連絡先メアドをIDに設定できますが、わかりやすくするならメールアドレスの方がおすすめです。
「パスワード」「名前」「フリガナ」「性別」「生年月日」「2段階認証の設定有無」「信頼端末登録」「インフォメール受信設定」を入力&選択を行う。
これらのステップでdアカウントの作成が完了です。
②ディズニーデラックスのアカウント作成
dアカウントの作成が完了したら、次にディズニーデラックスの公式ページにアクセスしてディズニーアカウントを作ります。
ディズニープラス公式:https://www.disney.co.jp/deluxe.html


すでに作成済みのdアカウントでのログインを行います。

dアカウントのID、そしてパスワードを入力して「ログイン」を行います。

dアカウント作成時にクレジットカードを登録している場合はそのカード番号が表示されます。
もしくはdアカウントで登録していない場合はこの画面でクレジットカード情報を入力して登録してください。
もしも別のクレジットカードへ変更したい場合は「クレジットカードを変更したい方はこちら」をタップして別のクレジットカード情報を入力します。
問題がなければ「確認画面へ」をタップします。

確認画面にて注意事項、利用規約を読み「上記の利用規約/注意事項に同意する」にチェック入れて「申込みを完了する」をタップする。

【ご契約のお手続きが完了しました】と表示されたら「次へ」をタップします。

【dアカウントに加えてディズニーアカウントが必要です】と表示されるので「次へ」をタップします。

アカウントの確認で【dアカウントに登録したメールアドレス】が表示されます。
ディズニーアカウントのメールアドレスもdアカウントで使っているメールアドレスを使ったほうが後々の混乱を回避できるので「dアカウントに登録したメールアドレス」をタップしましょう。

ディズニーアカウントに必要な以下の情報
- メールアドレス(dアカウントと同じ)
- パスワード
- 生年月日
- メール、ディズニープラス、利用規約のチェック
これらをすべて入力&チェックした上で「ディズニーアカウント新規登録」をタップします。

【ご利用いただくための手続きがすべて完了しました。アプリをダウンロード後・・】と表示されたら「◯◯@(メールアドレス)をコピーする」ボタンをタップしましょう。

これでディズニーアカウントの作成は完了です。あとはこのアカウントでディズニープラスにログインするだけです。

ちなみに登録に使っているメールアドレス宛に「ディズニーアカウントを有効にする」というメールが届くので「メールアドレスを確認する」をタップして有効にしておきましょう。

メールアドレスが確認されましたと表示されたらOKです。
③ディズニープラス(旧シアター)に「ログイン」する
先程作成したディズニーアカウントでディズニープラスのアプリを起動してログインします。

まだディズニープラスアプリをインストールしていない方は先程の画面からインストールしてください。


ディズニーアカウントを作成時に設定したメールアドレス、パスワードを入力して「ログイン」をタップします。

無事ログインが完了したら、映像作品の詳細を開くと「本編を再生する」と表示されます。

これで無事ディズニープラスのコンテンツが見放題スタートとなります。お楽しみください(・∀・)
また一度作成したアカウントでスマホやタブレット、パソコンなどでディズニープラスへログインを行えば最大5台まで端末へ登録が可能です。
ただし外出先などでこのディズニープラスを見る場合はスマホのパケットデータ容量を短時間の視聴でも結構な消費をしてしまいます。
実際にどれくらいの視聴時間でどれくらいデータ容量を消費するのか以下の記事で実験をしています。
コメント
コメント一覧 (2件)
この手順がよく分からなくてたどり着いたんですか、やっと登録できました。助かりました、ありがとうございました!
お役に立ててよかったです\(^o^)/