メニュー
10秒でできるネット選びの診断ツール
ネトセツのインターネット回線選びの診断ツール
最近検索されているワード

ZOOM、ワイヤレスイヤホン、iPhone、PS5、PS4、サブスクリプション、WiFi、使い放題、タブレット、テレワーク、ビデオ通話、オンライン会議

あなたにぴったりのネット選びが10秒でできる診断ツール診断してみる

ポケットWiFi(WIMAX機種)のファームウェアアップデートの方法

ポケットWiFi(WIMAX機種)のアップデートの方法
  • URLをコピーしました!

持ち運びが可能なWIMAXのモバイルルーターのアップデートの流れを解説します。

電源を入れて「新しいファームウェアが見つかりました。更新しますか?」と表示されたら率先して更新するようにしましょう。

またもしも通知が見つからない場合で通信が不安定だと感じたら一度設定画面よりファームウェア更新があるのかその設定の流れを解説していきます。
もくじ(押したら飛びます)

WX04のファームウェアアップデート方法


STEP.1
本体のタッチパネルから「設定」を選ぶ

WX04のホーム画面より設定を選ぶ

端末本体のホーム画面より「設定」を選択します。


STEP.2
「メンテナンス」を選択

設定ウィザード項目のメンテナンスを選びます。

設定項目(設定ウィザード)の中から「メンテナンス」を選択します。


STEP.3
「ファームウェア更新」を選択

ファームウェア更新

メンテナンス項目の中にある「ファームウェア更新」を選択します。


STEP.4
ファームウェアがあるかサーバーに問い合わせますか?で「はい」を選択

サーバーにといあわせでOK

新しいファームウェアがあるかサーバーに問い合わせを行いますか?と表示されるので「はい」を選択します。


STEP.5
「更新しますか」で「はい」を選ぶ

新しいファームウェアが見つかりました更新しますか?でOK

新しいファームウェアが見つかりました。更新しますか?と聞かれるため「はい」を選びます。

ここで注意しなければならないのが、バッテリー残量が41%以下の場合はアップデートを行うことができません。その場合はWX04の機種本体自体の充電を行いながら行ってください。

注意
ファームウェア更新中に万が一本体の電源が切れてしまったりすると本体が故障してしまう場合があるからです。これらはスマートフォンやPCなどと同じです。そのためファームウェアダウンロード更新中は電源は絶対に切らないようにしてください。

STEP.6
アップデート中は「電源を落とさない」ように

ダウンロード後に更新になる

ファームウェアをダンロード中となっている間は絶対に電源を落とさないように注意してください。

STEP.7
「再起動」が終了したら完了

ファームウェア更新が完了したら自動的に再起動が行われます。起動して通常通りのホーム画面が表示されたらファームウェアの更新が完了です。

W05のファームウェアアップデート方法


STEP.1
電源ON時に「最新バージョン」が表示されるため「アップデート」をタップする

W05のアップデートの流れ

W05の場合は電源を入れた際にアップデートがあれば通知されます。ここでアップデートを押しましょう。

もしも最初の通知される画面で「キャンセル」を押して閉じてしまった場合は、【設定】→【アップデート】の画面で「アップデート」画面をタップするとアップデート画面が表示されます。※「お使いのバージョンは最新です。」と表示されればアップデート手続きは不要です。


STEP.2
アップデート中は電源を落とさない

アップデータをダウンロードしています。ここで電源などを落とさないようにしましょう。


STEP.3
アップデートが実施され再起動したら完了

ダウンロードが完了したらインストールが始まります。このインストールが終了すると再起動がされアップデートが完了となります。

W06のファームウェアアップデート方法


STEP.1
電源ON時に「最新バージョン」が表示されるため「アップデート」をタップする

注意
この場合に必ず電源が落ちないようバッテリーが少ない場合は充電しながら行ってください。


STEP.2
アップデートが開始します


STEP.3
ダウンロードが完了したらアップデートが実施されます

注意
この間も電源を絶対に切ったりしないように注意してください。


STEP.4
インストールが完了したら再起動します

再起動が完了して操作ができるようになったらアップデートが完了です。

ファームウェアの通知が表示されたら必ず実施しましょう

スマートフォン、タブレット、ルーター、パソコンと同様でインターネット通信の改善や動作の安定のためにファームウェアは常に最新にしておくことをおすすめします。

モバイルルーターも通信機器の一つとなるため、このファームウェア更新を行うことでWiFi接続の安定化が図れたり、実際の快適さにも関わってくるからです。

基本的にモバイルルーターは起動時にファームウェアの更新があるか否かは自動的にチェックしてくれますが、もしも動作が不安定で通知が来ないときには上記の操作にてファームウェアのアップデートがあるかチェックしてみましょう。

ネトセツ
ネット回線やトラブルなど質問があればLINEやTwitterなどでも質問を受け付けています。

ネット選びに困ったら診断

ネトセツのインターネット回線選びの診断ツール
ポケットWiFi(WIMAX機種)のアップデートの方法

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ(押したら飛びます)