ZOOM、ワイヤレスイヤホン、iPhone、PS5、PS4、サブスクリプション、WiFi、使い放題、タブレット、テレワーク、ビデオ通話、オンライン会議
【PS4の課金】クレジットカードの登録方法やコンビニでの現金払い方法。

PS4で課金を行い、PSNでダウンロードソフトやゲーム内のアイテムを課金する際に必要なウォレットチャージ(アカウントへの支払い登録)。
クレジットカードでの登録方法やコンビニ販売されているPSNのプロダクトコード(プリペイドカード)の登録方法をまとめました。
PS4の課金方法は4つあり、
- 現金での課金(簡単)
- モバイル決済
- クレジット・デビットカード(簡単)
- PayPal
この4つの流れで簡単な課金方法から解説していきます。
その①コンビニで現金購入→PS4へ課金する
クレジットカードを持てない18歳未満の方やクレジットカードを持たない主義の方の現金での課金方法はこの「コンビニでプレイステーションストアカード」を購入するのが簡単です。
コンビニでプレイステーションストアカード購入して課金

最寄りのコンビニエンスストアに販売されているPS4のプリペイド式カード「プレイステーションストアカード」が現金支払いでの課金では一番手っ取り早い方法です。

3,000円、5,000円、10,000円の3種類のプリペイドストアカードから選びコンビニで購入します。

購入したプレイステーションストアカードの背面をコインで削り「コード番号」を確認しておきます。

PS4のホーム画面からメニューの中にある「設定」を選ぶ





チャージ(入金)の画面で右横にスクロールを行い「コード番号とギフトカードの入力」を選択

12桁のプレイステーションネットワークカード/チケットまたはコード番号を入力してください。と表示されるので手元にある「コインで削ったコード番号」を入力し「続ける」を選択

このコード番号の金額は¥***です。ウォレットにチャージしますか?と確認画面が表示されるので間違いがなければ「はい」を選択します。※ここで「はい」を選ぶとキャンセルはできないため注意してください。

【ご購入完了】ウォレットに¥***をチャージ(入金)しました。と表示されウォレット残高が加算されていれば「OK」を押して完了です。
入力したコード番号が間違っているか、無効の可能性があります。(WC-40371-5)などのエラーコードが表示される場合には購入したばかりのチケットの場合、ほとんどの場合が入力間違いです。
「B」や「8」などのアルファベットと数字の入力ミスがないか入念にチェックして再度番号入力を試してください。
その②PS4へクレジットカードを登録して課金する
せっかくPS4内のコンテンツを購入してポイントをためて得したいなら唯一ポイントが貯まる方法としてクレジットカードでの決済が一番おすすめです。

ただしアメックスは直接PSストアへの登録ができませんがPayPalアカウントを作成しそちらに支払い方法をアメックスにすることで関節的にPSストアでの決済を行うことが可能です。
すでにPayPalアカウントを持っている方であれば比較的スムーズに支払いの登録ができますが、アカウントを持っていない方は手間がかかるので直接PSストアでの登録を行いたい場合はJCB、VISA、マスターを用意することをおすすめします。
ちなみにクレジットカードを所有していないのであれば年会費が無料で比較的すぐに発行でき、ポイントが溜まりやすい「JCB CARD W」や「楽天カード」「PayPayカード」がおすすめです。

もしもPS4で5,000円の課金をした場合はストアチケットだと何も恩恵がありませんが、クレジットカードなら1%還元なら50円分のポイントが貯まるので何度も課金する方なら塵も積もれば山となります。
PS4へクレジットカードを登録して課金

PS4のホーム画面からメニューの中にある「設定」を選ぶ
※ここで一番上の「お支払い方法」からも登録ができますが、PS4のパスワードの入力を求められるので「チャージ(入金)する」から登録する方がおすすめできます。
次の画面でクレジットカードの以下の情報
- 名義人
- クレジットカード番号
- 有効期限
- セキュリティコード
を入力してください。この時点でJCBやマスターカードなどの判別ができます。入力して間違いなければ「次へ」を押します。
次にクレジットカードもしくはデビットカードに届けている住所の「郵便番号」「都道府県」「市区町村」を入力してください。
※それ以降の住所と番地は入力せずともOKです。入力が完了したら「保存」を選択します。
お客様のJCB/VISA/マスターカードが登録され、
- 通常使うお支払方法にする
- 現在のお支払い方法を変更しない
の2つを選択してください。※通常使うお支払方法にすると今後のPS4の課金はすべてこのクレジットカード決済になります。
次にPS4のウォレットへのチャージ金額の選択画面になり、1,000〜最大20,000円(残高合計)までを選択できます。チャージしたい金額を選択したら「OK」を押します。
※もしもすぐにチャージが必要なければキャンセルを押してください。
以上でクレジットカードの登録は完了です。
今後はこの画面でクレジットカードからウォレットへチャージをする場合はどのPS4タイトルのコンテンツで利用できます。ウォレットに登録せずに決済だけにするとそのゲームタイトルでしか利用できないので注意してください。
PS4のコンテンツなどに課金をするならクレジットカードで決済したほうがポイントが貯まり、プレイステーションカードをコンビニで購入するより断然得します。
そこで定番で年会費無料のクレジットカードは以下です。
カード会社 | ポイント還元率や特徴 |
---|---|
JCB CARD W | 18〜39歳入会限定のカードで年会費が永年無料、Amazonでは最大30倍還元などお得なキャンペーンを多数実施中。 |
楽天カード | 会員数1,500万人超えの日本で一番使われているクレジットカード。ポイント還元率が高く、楽天Payで連携にも最適。 |
PayPayカード | PayPayへのチャージ&直接決済による連携やヤフオク、ヤフーショッピングサービスを利用している方にはおすすめ。 |
三井住友VISAカード | 券面に番号が表示されない新デザインでセキュリティも高く、ポイントプレセント中。 |
Orico Card THE POINT | 年会費永年無料で入会後半年間はポイント還元率が2%で非常に高く、Amazonギフト券へのポイント変換としてもおすすめ。 |
PS4からクレジットカードを解除するには
すでに登録されているクレジットカードを解除するには「設定」>「アカウント管理」>「アカウント情報」>「ウォレット」 と先ほどと同じように進みます。
次にPS4のパスワードの入力画面が表示されます。「PS4アカウントのパスワード」を入力したら「続ける」を選択します。
選択したカード画面で「削除」を選択してください。
最後に確認画面が表示されます削除して問題なければ「はい」を選択します。これでPS4アカウントに登録されたクレジットカードの解除/削除が完了です。
もしも削除したい対象のカードが「通常のお支払い方法に設定」されている場合は削除時にエラーが表示されるので他のカードを「通常のお支払い方法に設定」した上で削除をしてください。
その③PayPalによる課金
直接クレジットカード番号を入力するのに抵抗がある方はこのPayPalアカウントを通してクレジットカード決済する方法が安心度は多少高いです。またクレジットカードを持たずデビットカードを所有している方もPayPalと紐付いていればこの方法がおすすめです。
PayPalアカウントがあり決済が行える状態であれば以下の手順で課金を行うための手順へ進みます。








すでに他の支払い方法が設定されている場合
- 通常使うお支払い方法にする
- 現在のお支払い方法を変更しない
のどちらかを選択する項目が表示されるので希望の項目を選択しましょう。
PS4へ登録したPayPalのアカウントはクレジットカードの方法と同様でいつでも削除することが可能です。
その④モバイル決済での課金
画面遷移はありませんがモバイル決済は以下の手順で行います。
以上でPS4の課金を行うまでの流れです。①〜③の手続きは案外スムーズに行えますが、モバイル決済の場合は契約している携帯電話会社のWEBのサイトによって多少の手続きの面倒さがあります。
クレジットカードを持っている方はポイントも貯まるので②の課金方法もしくは③のPayPal、そして現金主義の方は①のストアカードを用意しての課金、大手3キャリアのモバイル決済なら④を選択すれば良いでしょう。
コメント
コメント一覧 (1件)
ねぇ、モバイル決済の登録方法は?
支払い方法はこれだけありますってところにモバイル決済も書いてあるのになんでその説明がないの?おかしくない?
自分で書いてて変だと思わないの?