ZOOM、ワイヤレスイヤホン、iPhone、PS5、PS4、サブスクリプション、WiFi、使い放題、タブレット、テレワーク、ビデオ通話、オンライン会議
Visa LINE Payクレジットカードの申し込み手順を解説。

クレカ業界では通常のショッピングでも還元率2%という驚異的な還元率となる三井住友との提携となる「Visa LINE Payクレジットカード」。
条件としてはLINE PayにこのVisa LINE Payクレジットカードを登録することが条件となりますが、LINE Payのチャージが不要で自動的にLINE Payでの決済が行えるので大抵の方はこの登録は行うでしょう。
Visa LINE Pay (還元率2%) | 還元率0.5〜1%のクレカ | |
---|---|---|
1ヶ月5万円の決済時 | 1,000円 | 250〜500円 |
5万×12ヶ月決済時 | 12,000円 | 3,000〜6,000円 |
一般的なクレジットカードの還元率が0.5〜1%と考えればVisa LINE Payのクレジットカードの破壊力がすごいのは一目瞭然です。

このVisa LINE Payのクレジットカードを実際に申し込みを行ってみましたので申し込み方法と手続完了までの手順をまとめました。
Visa LINE Pay クレジットカードの申込み方法
ここからはLINEアプリ上からの手続きの手順となります。
前提としてオンラインで利用できる銀行口座があるとよりスムーズに手続きができます。




LINEアプリから新しくブラウザページが開き、【SMBC三井住友カード】のページが表示され「Visa LINE Payクレジットカード会員規約等」と表示されたら下へスクロールします。

「同意のうえ、入力画面へ進む」というボタンが表示されたらタップします。

Visa LINE Payカード オンライン申込ページにて以下の情報を入力していきます。
- 氏名(漢字全角)
- フリガナ(全角カナ)
- 生年月日
- 性別
- 郵便番号
- 現住所(全角)
- 現住所フリガナ(全角)
- 電話番号(半角)
- メールアドレス(半角)×2回確認用
これらの情報を全角・半角を間違えないように入力します。


次に勤務先情報を入力します。

ご自身の現在の属性や家族構成・自宅の情報を選択し「次のページへ」を押します。

カードの暗証番号、取引を行う目的、外国の重要な公人該当有無を選択。

ショッピングの他にキャッシングの【お借入希望枠】を選択しますが、特にキャッシングの希望がなければ選択する必要はありません。
デフォルトでは国内30万・・となっていますが基本的にデフォルトのままでOKです。
また現在の【借入状況】もあれば入力してください。

マイ・ペイすリボは毎月の支払いをリボ払いに設定する項目ですが、リボ払いだと利息の支払いが発生してしまうので、基本的に【申し込まない(原則1回払いとなります)】を選択しましょう。

カードのデザインを選択します。


デザインはホワイト・グリーン・イエロー・ブラックのスタンダードデザインが4色、東京2020オリンピックエンブレムデザインの2種類から選択できます。

Visa LINE Payカードの引き落としとなる銀行口座の設定を行います。
出来得る限りインターネットバンキングとして利用している銀行を選択するとスムーズに手続きが進みます。

口座情報を入力したら「次のページへ」のボタンを押します。

今まで入力した情報で間違いがなければ「この内容で送信する」を押します。※訂正がある場合は「訂正する」で修正してください。

次にオンラインバンキングの口座設定を行うので「オンラインで口座設定を行う」を押します。

インターネットバンキングサイトへ移行し手続きを行う画面にて「同意する」を押します。
もしもオンライン口座設定(インターネットバンキング)での設定ができない場合は審査が通り次第口座振替書の書類が届く流れとなります。
開く

インターネットバンキングによる口座振替の設定が正しく完了した場合はこちらのページへ戻ってきます。
戻ってきたら「次のページへ」ボタンを押します。

オンライン口座振替設定完了と表示されたページにて下へスクロールします。

キャッシング希望している場合はこのような項目が表示されるので「次へ」ボタンを押します。


お申込手続き完了と表示されればVisa LINE Payクレジットカードの申込みが完了です。
Visa LINE Payクレジットカード申込み時の注意点
Visa LINE Payクレジットカードを申込みする際に私が何度か間違った手続きがあったのですが、一番注意しなければならないのは「入力間違い」です。

全角・半角の指摘は申込みページで促されますが、濁点が入力されていないなどの個人情報の入力ミスが一つでもあるとカード申し込みが完了しない要因の一つとなります。
ですので入力画面での個人情報の確認はちゃんと隅々まで行った上で入力していきましょう。
また引き落とし口座を行う名義とVisa LINE Payクレジットカードに申込みする個人情報が異なっている場合でも申込みが完了できないので予め確認しておきましょう。
審査までのスピードは意外と早い

私の場合は2020年8月12日に申し込みを行い、翌日の13日には審査結果が届きました。

ここからカード発送から到着までに2週間程度なのでカードの審査は早いですし、到着までもあまり待つことが無いかもしれません。
審査結果の期間や内容についてはあくまでも個人差があるのですが、私の場合はすでに三井住友カードを発行していたため、申込状況の結果が早かったのかもしれません。

【追記】カード到着は1週間
私の場合は8月12日にカード申込みを行ってから8月19日にカードが到着しました。

LINEに関するロゴはどこにも書かれておらず「三井住友カード」の封筒に同封されてカードが届きました。

券面にカード番号が書かれておらず、シンプルな盤面とマットな質感なので非常にかっこいいクレジットカードです。

三井住友カードのデザインよりも私は好みかもしれません。

一見どこにもLINEPayに関連するロゴがないかと思ったら背面に小さく【LINEPay×SMBC三井住友カード】と書かれていました。

私の場合はカード申込みからちょうど1週間で届きましたが、おそらく三井住友Visaカードをもう一枚持っていたからだと思います。
ですので初めて三井住友に関連するVisaカードの発行となる方の場合はVisa LINE Payカードの発行までのもう少し時間がかかるかもしれません。

とはいえこのVisa LINE Payクレジットカードの還元率は2021年4月30日までは通常のショッピングでも還元率が3%、2021年5月以降は2%なので家賃をクレカで払っている方や、生活費をクレカ払いにしている方なら驚異的なスピードでポイントが貯まるので申込みしないと損ですね。

そして家族がいる方は家族カードが、1枚目は年会費無料なので相互で使ってポイントを貯めまくって得をしましょう(・∀・)

コメント
コメント一覧 (2件)
2020年3月までってもう過ぎちゃってますね。
あららすみません!しかも3月じゃなくて4月でしたね!2021年4月末までと訂正しました^^;