ZOOM、ワイヤレスイヤホン、iPhone、PS5、PS4、サブスクリプション、WiFi、使い放題、タブレット、テレワーク、ビデオ通話、オンライン会議
WiMAXを口座振替(クレカなしOK)で支払いできる業者を利用者が厳選。

モバイルルーターのサービスを提供している業者は決まってクレジットカード決済にしか対応していないパターンが多いですよね。WIMAXも実際にクレジットカード決済がほとんどです。

WIMAXを使いたいのですが、どうしてもクレジットカードの支払いでは都合が悪いんです・・・。 ですのでクレジットカード以外で支払いできる柔軟なWIMAXの申し込み窓口希望です!

クレジットカード登録は通信を提供している事業者としては都合がいい支払い方法ですもんね。
ここでは利用者の支払い都合の目線で考えてくれているWIMAX窓口、「口座振替に対応したプロバイダ業者」をまとめましたよ。
WIMAXの口座振替の支払い方法に対応したプロバイダ一覧
口座振替の支払いに対応したWIMAXを契約できる窓口はいくつかあります。では実際に口座振替OKとNGなプロバイダをすべて見てみましょう。
WIMAXプロバイダ | 口座振替 (引き落とし対応) |
BIGLOBE ・UQWIMAX ・BloadWIMAX | ・OK |
・So-net ・DTI ・カシモWIMAX ・ニフティ ・BIC WIMAX (ビックカメラ) ・ワイヤレスゲートWIMAX (ヨドバシカメラ) ・YAMADA Air MobileWIMAX (ヤマダ電機) | ・とくとくBBNG |
WEB申し込みや実店舗での窓口も含め全て確認してみるとWIMAXを口座振替で契約できるのは「BIGLOBE」「UQWIMAX」「Bloard WIMAX」のわずか3社のみ!本当に今ではクレジットカード決済がメインになっている窓口が多いことがわかります。

ビックカメラやヤマダ電機みたいな電気屋さんでさえもクレジットカードなんですね・・

そうなんですよ。対応できるとしたら本家のUQ WiMAXの実店舗だけですね。大手の家電量販店でも口座振替では都合が悪い事が多いんでしょう。


口座振替ができるWIMAXの業者さんは3社ありますがどれが一番おすすめなんでしょうか?

この3つのプロバイダの中では口座振替(口座引き落とし)をできてなおかつ月額が安く、特典もお得に契約出来る「ビッグローブ(BIGLOBE)」が間違いなくおすすめです!

ビックローブってフレッツ光でも聞いたことがある会社ですね!?

BIGLOBEは2006年に設立されたフレッツ光などの通信事業を中心に行ってきた信頼出来る事業者です。今ではKDDIの子会社としてWIMAXなどのプロバイダも行ってます。
公式:BIGLOBE株式会社
口座振替で最もおすすめの「BIGLOBE WIMAX」

- 支払い方法が口座振替に対応
- キャッシュバックが受け取れる
- 月額料金が安い
BIGLOBEのWIMAXは高額なキャッシュバックと支払い方法がクレジットカードだけではなく口座振替にも対応した柔軟なプロバイダです。
月額料金 | 初月:無料 〜1ヶ月:1,166円 2〜24ヶ月:3,355円 25ヶ月〜:4,928円 |
契約事務手数料 | 3,300円 |
通信エリア | WiMAXエリア (無制限) au 4G/5G ※別途1,100円有料オプション (月15GBまで) |
月間通信データ量 | 上限なし※無制限(WiMAXエリア) (※一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限する場合があり) |
端末 | Speed Wi-Fi HOME 5G L12 Speed Wi-Fi HOME 5G L11 (コンセントにつなぐだけのホームルーター) Speed Wi-Fi 5G X11 Galaxy 5G Mobile Wi-Fi (外出先でも使える持ち運び可能なWiFi) |
最大同時接続台数 | 10〜42台 (端末によって異なる) |
契約期間 | なし |
途中解約金 | なし |
セット割 | auスマホとのセットで 最大1,100円割引 UQモバイルとのセットで 最大858円割引 |
通信速度 | WiFi接続時:最大2.7Gbps (Wi-Fi6対応) |
端末代金 | 21,912円 (BIGLOBEならクレカ支払い913円×24回) |
支払い方法 | クレジットカード 口座振替 |
キャンペーン | 特別クーポンで+11,000円キャッシュバック |
BIGLOBE WiMAXは支払い方法の選択が可能な点やキャッシュバック特典があるだけではなく、他のWiMAXプロバイダと比較しても月額料金が圧倒的に安いのです。


他社では4千円弱と平均の月額料金ですが、BIGLOBEでは24ヶ月は月額料金が大幅な割引が行われ、初月は無料、1ヶ月目は1,166円、24ヶ月までは3,355円と毎月のコストをかなり抑える事ができます。

さらにBIGLOBEWiMAXではWEB限定のこのページから特別にクーポンコード「KSJ」を入力すると11,000円キャッシュバックを受け取ることができます。※2023年2月28日23:50までの特典です。
\ 公式キャンペーンをチェック /

初月(サービス開始月)が無料とキャッシュバックがすぐに受け取れるのというのは結構メリットですよね?

そうなんです!他のプロバイダでは半年後や1年後まで経たないとキャッシュバックが受け取れないというのがありますからね!

そういう意味では泣き寝入りを狙わないすごく良心的な企業ってことですね。

またBIGLOBEは2022年7月から契約形態が代わり1年契約から契約縛り無しとなりました。

契約の縛りがゆるくなったのは嬉しいですね。

いつ解約しても解約金は無料となりました。

それは嬉しいですね(^^) 高額な解約金と長期の契約期間に悩まされることがなくなったんですね!
プロバイダ | 契約期間 | 解約金 |
BIGLOBE WiMAX | なし | 無料 |
UQWiMAX | なし | 無料 |
So-net | なし | 無料 |
カシモ WiMAX | なし | 無料 |
GMOとくとくBB | なし | 無料 |
DTI | 2年 | 〜24ヶ月:1,100円 25ヶ月目の更新月:無料 更新月以外:1,100円 |
Broad WiMAX | 2年 | 〜24ヶ月:3,883円 25ヶ月〜:無料 |
このように他社との契約条件や解約違約金を比較しても、BIGLOBEは非常に条件が一番ユーザーに優しく次のサービスへの乗り換えもスムーズに行えるでしょう。
端末代金は有料
コンセント差すだけのホームルーター

持ち運びできるモバイルルーター

一つだけ注意しなければならないのがWiMAXの通信端末の代金が21,912円(税込)発生することです。
- クレジットカード払いの場合:913円×24回=21,912円(税込)
- 口座振替払の場合:21,912円一括払い

ということは口座振替の場合は19,912円(税込21,912円)を最初に支払わないと行けないんですか?

そうです。端末が届いた時に代金引換として支払う必要があります。ここだけが多少ネックですね。

なるほど・・これはなかなか厳しいですね。。

ただしBIGLOBE WiMAXの特別キャッシュバックが翌月末に受け取れるのでそれを活用すれば実質1万円ほどで新品端末を入手できる計算になります。
WiMAX+5Gキャンペーンの場合
販売中の端末 | 【クレジットカード払いの場合】 913円×24回の分割払い(合計21,912円※税込) 【口座振替の場合】 21,912円一括払い+代引き手数料440円 |
キャッシュバック額 | 11,000円(特別クーポン有り) |
端末実質料金 | 10,912円 |

そういう考え方をすれば確かに多少はお得感はありますね。
BIGLOBEの特徴とおすすめポイント
- 口座振替でWIMAXを使いたい人には総合的に一番安く利用できるプロバイダには間違いなし!
- 端末代金は口座振替の場合は19,920円(税込21,912円)負担が必要
- キャッシュバックの受け取り方も他社と比べてシンプルで受け取りやすい
\ 公式キャンペーンをチェック /
もしも初期の端末代金がどうしても納得いかないという方で特にWiMAXでなければならないという理由がなければ口座振替に対応して多くのデータが使える「SPACE Wi-Fi」もおすすめできます。

コンビニ後払いが可能「ZEUS WiMAX」

- クレカ以外に「コンビニ後払い」に対応
- 1年後に端末代金相当のキャッシュバック
- 自宅でも外でも使えるセットもあり
ZEUS WiMAXはもともとZEUS WiFiという100GBのWiFiサービスを提供している事業者でしたが、WiMAX事業もこの度スタートさせました。
月額料金 | 1〜2ヶ月:1,474円 3〜35ヶ月:3,784円 36ヶ月〜:4,708円 (3年契約) 1〜2ヶ月:4,268円 3ヶ月〜:4,818円 (フリープラン) |
契約事務手数料 | 3,300円 |
通信エリア | WiMAXエリア (データ上限なし) au 4G/5G ※別途1,100円有料オプション (月15GBまで) |
月間通信データ量 | 上限なし※無制限(WiMAXエリア) (※一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限する場合があり) |
端末 | Speed Wi-Fi HOME 5G L12 Speed Wi-Fi HOME 5G L11 (コンセントにつなぐだけのホームルーター) Speed Wi-Fi 5G X11 Galaxy 5G Mobile Wi-Fi (外出先でも使える持ち運び可能なWiFi) |
最大同時接続台数 | 10〜42台 (端末によって異なる) |
契約期間 | なし/3年 |
途中解約金 | 1〜35ヶ月:3,784円 36ヶ月〜:無料 |
セット割 | なし |
通信速度 | WiFi接続時:最大2.7Gbps (Wi-Fi6対応) |
端末代金 | 21,780円 (605円×36回払い) |
支払い方法 | クレジットカード コンビニ後払い |
キャンペーン | 21,780円キャッシュバック |

ZEUS WiMAXは口座振替には対応していませんが「こんど払い」というコンビニ後払いに対応しており、最寄りのコンビニで現金支払いなどができる柔軟な支払い方法に対応しています。
\コンビニ後払い対応/

口座振替の支払い以外では結構珍しい決済方法ですね!

基本的に1ヶ月分のお買い物金額を翌月にすべてまとめて払うことができて、コンビニなので24時間いつでも支払いに対応しているのが良いですね。

通信回線の利用料金だけではなくて他の買い物の支払いもまとめられるってことですね?

そうです。スマホのアプリで管理できて支払いを行うので他の買い物支払いにも今後使い勝手が良さそうですね。いわゆるクレジットカードを使わないでクレジットカードのような支払いを行う手法ですね!


ZEUS WiMAXは端末代金が21,780円と他社のWiMAXプロバイダと同様で代金がかかりますが、1年後には21,780円のキャッシュバックが行われるので1年継続して利用していれば実質無料となります。

またZEUS WiMAXの料金プランに+968円の月額料金をプラスすることで、もう一つWiFi端末が使えるようになり、自宅ではWiMAX、外出先ではZEUS WiFiといった2台体制で使うことが可能です。

家族それぞれが外と自宅で別々の端末にWiFi接続ができるので、複数の方とシェアしたい場合はこのオプションサービスもおすすめです。
本家の「UQWIMAX」

- 支払い方法が口座振替に対応
- WiMAX本家となるためサポートが充実
- 端末代金が他社よりも安い
UQWIMAXはBIGLOBEやSo-netなどの提携プロバイダではなくUQコミュニケーションズというWIMAXの本家本元のサービス事業者なので、WIMAXのサポートや知識については一番理解度があります。
よってサポート体制は一番しっかりしているといっても過言ではありません。
UQ WiMAXの料金スペック
月額料金 | 4,268円 |
契約事務手数料 | 3,300円 |
通信エリア | WiMAXエリア (データ上限なし) au 4G/5G ※別途1,100円有料オプション (月15GBまで) |
月間通信データ量 | 上限なし※無制限(WiMAXエリア) (※一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限する場合があり) |
端末 | Speed Wi-Fi HOME 5G L12 Speed Wi-Fi HOME 5G L11 (コンセントにつなぐだけのホームルーター) Speed Wi-Fi 5G X11 Galaxy 5G Mobile Wi-Fi (外出先でも使える持ち運び可能なWiFi) |
最大同時接続台数 | 10〜42台 (端末によって異なる) |
契約期間 | なし |
途中解約金 | なし |
セット割 | auスマホとのセットで 最大1,100円割引 UQモバイルとのセットで 最大858円割引 |
通信速度 | WiFi接続時:最大2.7Gbps (Wi-Fi6対応) |
端末代金 | 2円〜11,088円 (一括もしくは36回分割可能) |
支払い方法 | クレジットカード 口座振替 |
キャンペーン | Speed Wi-Fi HOME 5G L11 Galaxy 5G Mobile Wi-Fi 対象端末限定で5,938円キャッシュバック |
本家UQWiMAXは契約期間がなく、端末代金は他社と比べて安いのはメリットです。

UQWiMAXも月額料金が安いんですね!契約の縛りはどうなってるんですか?

UQWiMAXの契約縛りも以前は3年契約となっていましたが、契約縛り無しとなり途中解約でも無料になりました。

おお、UQWiMAX側でも解約金が優しくなってるんですね!

そうですね。なのでBIGLOBEとUQWiMAXは長期契約と解約金による不安は解消されたことになりますね!
端末代金は2円〜
端末代金はBIGLOBEでは21,912円でしたが、UQWiMAXでは2023年の1月11日までの期間限定で2円〜5,940円とお得に購入できる事になっています。

WiMAX専用端末は一括購入もしくは分割購入を選択することができます。
端末代金と特典による総合金額
端末代金 | キャッシュバック | 実質負担合計 | |
BIGLOBE | 21,912円 | 11,000円 | 10,912円 |
UQWiMAX | 2円〜5,940円 | なし | 2円〜5,940円 |
UQWiMAXで実施している5,940円の端末代金と比べると、キャッシュバックキャンペーン含めても多少UQWiMAXのほうが安いですが、最新端末を選択する場合はBIGLOBE側のほうが安くなります。
1年利用時の特典、端末代金をあわせた合計金額
月額料金 | 1年利用時 | 端末+特典+月額合計 | |
BIGLOBE | 初月:無料 1ヶ月目:1,166円 2〜12ヶ月:3,355円 | 34,716円 + 21,912円(端末代金) + -11,000円キャッシュバック | 45,628円 |
UQWiMAX | 12ヶ月:4,263円 | 51,156円 + 2〜5,940円(端末代金) | 51,158円 〜 57,096円 |
上記のように1年間の月額合計と端末代金の実質負担を合わせるとBIGLOBEのほうが5〜6千円ほど安くなります。

確かに。これだとトータルで考えたらBIGLOBEの方がお得ですね。

そうなんです。ただ、店舗でサポートなどが受けられると考えると万が一のことを考えるとサポートが受けられるUQにも部があります。

UQWIMAXはやっぱりサポートが優秀なんですか??

WIMAX本家なのでWIMAXに関する最新情報や機器のエラーやトラブルなどの対処は必ず最初に最新の情報源を持っているという意味ではサポートにも一番信頼がおけるという事になります!
他のWIMAX提携プロバイダ(とくとくBBやBIGLOBEなど)はこのUQコミュニケーションズから最新情報やサポート情報を共有してもらってからサポートを開始するので万が一のことがあれば最優先で対応してもらえるということになります。

なるほどー!やっぱり手取り足取り教えてもらいたい初心者の方にはおすすめできますよね。

割引率や特典はそこまで期待できないけど初めてのWIMAX利用を検討している人は本家申し込みが良いかもしれませんね!
UQWiMAXの特徴とおすすめポイント
- WIMAXサービスのサポート体制が整っている
- キャッシュバックはクレカ支払い時のみしか適用されない
- トータルではBIGLOBEのほうがお得
\ 公式キャンペーンをチェック /
Broad WIMAXのプランとキャンペーン
- 月額料金が大幅に安い
- 口座振替の場合は初期費用がかかる
BroadWIMAX(ブロードワイマックス)はリンクライフという主にインターネット事業に特化した運営会社が行っているWIMAXのプロバイダサービスです。
Broad WiMAXの料金スペック
初期費用 | 事務手数料 3,300円(税込) 初期費用 20,743円 ※クレジット決済は無料 |
月額料金 | 【ギガ放題バリュープラン】※WiMAX+5G (2年契約) 利用開始〜1ヶ月:1,397円 2ヶ月〜:3,883円 【ギガ放題フリープラン】※WiMAX+5G (契約期間なし) 利用開始〜1ヶ月:1,397円 2ヶ月〜:4,070円 |
契約期間 | なし〜2年 |
端末代金 | 21,780円 (605円×36回払いも可) |
支払い方法 | クレジットカード・口座振替 |
特典 | なし |
取り扱い端末 | Speed Wi-Fi HOME 5G L12/Speed Wi-Fi HOME 5G L11/Speed Wi-Fi 5G X11/Galaxy 5G Mobile Wi-Fi |
途中解約金 | 【ギガ放題バリュープラン】 〜24ヶ月:3,883円 25ヶ月〜:無料 【ギガ放題フリープラン】 無料 |
Broad WiMAXは2年契約もしくは契約縛りなしの2つのプランから選択が可能です。

月額料金がすごく安いですね!でも初期費用ってなんでしょう?

そうなんです。ここが非常に危ないポイントで口座振替で契約する場合は18,857円の初期費用が発生してしまいます・・

えええ!この初期費用ってどこの料金なんですか??

端末機種も0円となってますし、実際どのような費用なのかは不明です。おそらく端末代金と考えていたほうがいいですがこれならクレジットカード決済のほうが有利ですよね。

確かに・・この月額料金の安さはすごく魅力的ですが口座振替決済には向いてませんね・・
もしもこのBroad WIMAXを口座振替で契約した場合はWIMAXの機種が到着した時点で代引きとして払う事になっているようです。
- 初期費用 20,743円
- 契約事務手数料 3,300円
- 端末代金 21,780円
- 決済手数料 330円
WEBサイトの月額料金の「業界最安値級」という魅力だけに囚われず支払い方法によっては損してしまう可能性が大きいのでしっかりと要点をチェックするようにしましょう。

それでも最大の魅力は月額料金の圧倒的安さ。クレジットカード決済が可能ならこのBroadWIAMXは間違いなく候補には入ると思います。
「毎月の月額料金は安い」というのは確かに良いポイントで、毎月の費用コストが安くなるのは何者にも代えがたいものですね。
\ 公式キャンペーンをチェック /
WiMAXプロバイダの口座振替における手数料を比較
口座振替の支払いについては所定の手数料が毎月かかり、この3社はどれも220円の手数料となります。
口座振替手数料 | 月額料金 | 手数料を含めた合計月額 | |
BIGLOBE WiMAX | 220円 | 0ヶ月:無料 1〜2ヶ月:1,166円 3ヶ月〜:3,355円 | 0ヶ月:無料 1〜2ヶ月:1,386円 3ヶ月〜:3,575円 |
Broad WiMAX | 220円 | 1ヶ月:1,397円 2ヶ月〜:3,883円 | 1ヶ月:1,617円 2ヶ月〜:4,103円 |
UQ WiMAX | 220円 | 1ヶ月〜4,268円 | 1ヶ月〜4,268円 |
ZEUS WiMAX | 330円 (コンビニ後払い) | 1〜2ヶ月:1,474円 3〜36ヶ月:3,784円 | 1〜2ヶ月:1,804円 3〜36ヶ月:4,114円 |
本来クレジットカード決済であればこの220円の手数料はかからないでちょっとしたデメリットとなりますが、手数料を含めたトータル金額でもやはりBIGLOBE WiMAXが一番安い計算となります。
※ZEUS WiFiはコンビニ後払いによる手数料です。
口座振替で契約する場合の注意点は??
WIMAXを口座振替で契約する場合の注意点があります。
クレジットカードでのWIMAX申し込みと比較すると若干手続きが多くなるのでポイントを抑えておきましょう。
- 書面でのやり取りが必要になる
- 所定の銀行口座を持っているか?
- 本人確認書類を用意する必要がある
- 口座振替手数料がかかる

ということはクレジットカードで申し込みする人と比べて手続きが多いからWIMAXの利用開始までちょっと時間がかかるってことですか?

その通りです!クレジットカード決済の方は早くて3日〜1週間程度、口座振替手続きの方は1週間〜2,3週間かかる場合があるのでそこだけが難点になります!
もしもクレジットカードを使える方ならクレジットカードの支払いへ切り替えたほうが早いです。またクレジットカードを契約していない方で「クレジットカードを作成してもいいかな?」という方であればクレジットカードを作った方が良いかもしれません!


auとかドコモはその場で銀行口座も登録完了するのに時間かかるんですね・・・

そうなんですよ・・それは窓口でショップ店員さんがその場で手続きしてくれるからなんですよね。

じゃあWIMAXの窓口にいったら早いんですよね?

UQWIMAXしか窓口はないですよ!しかもWEB限定のJCB特典などは窓口では行ってませんよ!BIGLOBEなども同様に人件費がかからないからキャッシュバックや割引が実現出来るんですよ!

あ〜〜なるほど!!そういうことなんですね・・
支払い方法記入の書面でのやり取りについて
ご自身で持っている銀行口座の情報を契約するWIMAX事業者への登録をする必要があるため、書面でのやり取りが必要になるケースがあります。
まず一番おすすめできるBIGLOBEですが、申し込み完了後にお送りする会員書と同梱された「支払い方法登録申込書」に銀行口座情報などの必要な情報を記入して10日以内に返送することが必要です。

口座情報を書いて返送してからWIMAXの機種などが届くイメージですか?

そうです!支払い方法の手続きが確定してからWIMAX機種の送付となるので1回目の郵送物の一部を記入して返送して2回目の郵送物でサービススタートという事になりますね。
所定の銀行口座を持っているか?
ここは大きな問題にはならないと思いますが、通常の銀行口座を開設していればまず問題ありません。
みずほ銀行・りそな銀行・埼玉りそな銀行・三井住友銀行・三菱東京UFJ銀行・ジャパンネット銀行・楽天銀行・住信SBIネット銀行・セブン銀行・ソニー銀行・イオン銀行・新生銀行・ゆうちょ銀行・労働金庫連合会
これらや地方の銀行なども対応しています。
必要な本人確認書類の提出について

口座振替を行う場合は本人確認書類の提出が必ず必要になります。
WEB限定で行っているWIMAXのキャンペーンなどはクレジットカード決済の場合は必要ないケースが多いですが、口座振替の場合は必ず必須となります。
本人確認書類の提出方法は基本的には申込み後に送られて来る「支払い方法登録申し込み書」と一緒にコピーを返送することが大半です。
ただし最近ではWEB上でセキュリティ保護されたログインページを用意してそこへ撮影した本人確認書類をアップロードすることで手続きを短縮出来るケースも増えています。
本人確認書類で有効なものは?
本人確認書類で有効なものは以下のようになります。
◎有効な書類 | △2次書類が必要 |
免許証 パスポート 住民基本台帳カード マイナンバーカード 在留カード・特別永住者証明書 身体障害者手帳 その他官公庁から発行された書類で、顔写真を貼付けしたもの | 学生証 年金手帳 住民票 健康保険証 印鑑登録証明書 戸籍謄本 |
写真付きの本人を証明できる書類以外は基本的にNGと考えていたほうが良いです。
特に未成年の方の場合はご家族の同意書なども必要となるので申し込み画面でしっかり確認が必要です。

本人確認書類は確かに携帯電話の契約でも提出が必要だから当たり前ですもんね〜
口座振替手数料について
口座振替にする場合のデメリットとなるのですが、毎月の振替手数料が200円がかかります。
プロバイダ別 | 口座振替手数料 |
BIGLOBE | 220円 |
Broad WIMAX | 220円 |
UQWIMAX | 220円 |
ただし、唯一UQWIMAXだけは口座振替手数料がかかりません。その代わり口座振替の設定が完了するまでの間に請求書払いとなりその手数料(150円)がかかります。
WIMAXの月額料金とは別にどうしても手数料としてかかる料金なのでこれを必ず承諾した上で申し込みを検討した方が良いと思います。

確かに・・・これは毎月のWIMAXの支払いとは別に費用が発生してしまうってことですもんね・・。

そうです^^; もしもクレジットカードへの支払いへ切り替えることができればクレジットカード決済に対応した安いプロバイダも多くありますので検討の余地はあります。


クレジットカードへの支払いを検討できればやっぱりもっと安く利用できたり選択肢が増えるってことですね・・・。

その通りです!今では年会費無料で作れてポイントが溜まりやすいクレジットカードが多いのでクレジットカードを契約するのもありですね。
WiMAXの口座振替には審査がある

毎月定額で支払いを行うインターネット解約においては事業者側がどうしても「毎月支払いをしてくれるか?」という所定の審査を行う必要があります。
もしもクレジットカードを持っている場合はすでにその契約者の所定の審査は通過している状況での契約ができるので審査が行われることがありません。

口座振替だと一から支払いについての審査が行われるってことなんですね?

そうです。住宅ローンや賃貸契約、スマホなどの携帯電話の割賦契約などと同じように信用機関などの照会を行ったりすることがあるのでやはり審査が必要ということになります。
口座振替手続きの流れ | |
(郵送での手続き) | BIGLOBE支払い方法登録申込書へ記入、返送 ↓ 金融機関で審査 (約1週間程度) ↓ 支払い方法確定後にカスタマーから電子メール ↓ SIMカード・データ端末が2日〜1週間で到着 |
(WEB・郵送での手続き) | UQWiMAX支払い方法で口座振替を選択 ↓ WEB申込/口座振替依頼書を選択 ↓ WEBを選択した場合は画面に従い、手続きをすすめる |
(メール・ファクス) | Broad WiMAX口座振替を選択 ↓ その後の流れはQAサイトには記載なし |
流れでいうと最も早く口座振替の手続が完了できるのは口座振替の登録がWEBで行うことができるUQWiMAXです。そしてその次は書類の返送が必要なBIGLOBEWiMAX。
Broad WiMAXにおいては口座振替を選択してしまうと初期費用20,743円+事務手数料3,300円+決済手数料330円の初期費用がかかりWiMAXを始める前に多額の費用がかかるのでおすすめできません。
口座振替出来るWIMAX事業者のまとめ
支払い方法が選択できるWIMAXプロバイダは非常に少ないですが、この中で一番トータル的に見て一番おすすめ出来るのはBIGLOBEです。
- UQWIMAXは端末代金がかかり、端末代金含めると多少高くなるということ。
- Broad WIAMXは初期費用がかかる。
お得感を考えても消去法で考えてもどちらにしてもBIGLOBEがおすすめ出来るのは間違いないですね。
コメント